オオサカジン

スポーツ スポーツ   | 天王寺区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2010年09月30日

ご愛読感謝

 

ボクシングで検索したら

ワシのホームページが
かなり上位で出てきた。

ワシのような愚か者の
ホームページ及び日記を
読んで下さり

ありがとうございます。

栃木から大阪へ出てきて
今年で25年

あっという間でした。

馬鹿は馬鹿なりに努力
し 現在に至ります。

ワシは理不尽な理由で
ボクシングジムを辞める
ことになり

「意地」だけで

ボクシングスクールを
立ち上げました。

リングもサンドバッグも
何もない練習場

あるのはワシの体だけ

全然利益が出ないのに
よくやるよ!

…と我ながら
呆れてしまいます。

やっぱり頑固者のワシ
には 商才がなく

ただ好きなボクシングが
やりたいだけなの
でしょう。

いつまで出来るか
わかりませんが

やれるだけボクシングを
やろうと決めてます。

一ヶ月ブログ更新しなか
ったらワシが死んだとき
です。

「ボクシング馬鹿が死んだ」
と笑って下さい。


ボクシング馬鹿から
ボクシングとったら
単なる馬鹿ですから

ヘボ
  

Posted by KSボクシング at 01:20Comments(4)

2010年09月28日

我慢

 

「我慢」

ボクサーの私生活は大切!

「酒・タバコ・女」

全部我慢 (今は
女性ボクサーがいるから
男もはいる)


今年の最強後楽園でも
体重オーバーをやった輩が
いる。

理由は聞きたくない。

こんな奴はボクサー失格

試合直前まで
酒・タバコ・女やって
試合に勝って嬉しいか?

女性ボクサーなら男!

試合前の一ヶ月や二ヶ月
我慢出来ないのか?

そんなに我慢出来ない
なら 「ボクサー辞めろ」

何も痛いおもいして
我慢する必要あれへん

さっさとボクシング
辞めなさい。

「プライド」がどうのこう
の言うな。

こんな輩は「なんちゃっ
てボクサーだ」


昔な 17才で世界チャンピ
オンになった天才ボクサー
ウィフレッド・ベニテス
(プエルトリコ)がおったが

今 何をしているか?

現役時代に稼いだ金は
なく

両目は網膜剥離で
視力は ほぼゼロ

ルンペンになってもうた
がな。

ベニテスは天才やから
「ボクシングをナメたんや」

試合直前まで女抱いて
たんやから…

現役ボクサーにワシは
言いたい。

強くなりたいなら
「我慢」を学べ

ボクシングをナメたら
必ずキツイしっぺ返し
くらうで。  

Posted by KSボクシング at 18:46Comments(2)

2010年09月27日

昼飯


昼飯
  

Posted by KSボクシング at 12:25Comments(0)

2010年09月27日

成長

 

昨日の誠至会初興行
満員だった。

ワシが誠至会のトレーナー時代

練習生だった奴

ボクシングからキックへ
転向した奴

他のジムから移籍
してきた奴

いろんな奴らが昨日
リングの上で戦った。

ボクシングジムの
トレーナー時代は
嫌なことばかりで

ワシが辞めたきっかけを
つくった輩には

いまだにワシは「怒り
復讐心・憎悪」しか
ないが

誠至会では楽しく
トレーナーをやらせて
もらった。

(雪本館長様には
感謝している)

誠至会の選手の皆さん

ワシがトレーナー辞めて
二年 過ぎたけど

皆 本当に成長したな。

また来年 試合観に行
くから 頑張るんだよ

応援してるで
  

Posted by KSボクシング at 10:38Comments(0)

2010年09月26日

NJKF大阪興行

 
NJKF大阪興行
「熱風」

アゼリア大正で
これから観戦です

m(_ _)m
  

Posted by KSボクシング at 16:49Comments(0)

2010年09月25日

亀田次男vs坂田

 

今 亀田次男と坂田選
手の試合をテレビ観戦
した。

坂田選手の欠点が
モロに出た印象だ。

坂田選手の欠点は

「腰が高いため
一発のパンチ力がない・

ボディワークがなく
相手を幻惑せず
インサイドに入る・

前に出て攻める意識が
強いため パンチの
フォロースルーがあまい」

しかし 世界チャンピオンに
なった亀田次男は
ボクサーとして成長
していた。

減量苦を克服し

「一発のパンチ力 及び
カウンターパンチの的中率アップ

左リードパンチのスピードと
的中率アップ」

そして、一番 成長した
のは 精神力。

坂田選手のしつこい
ラッシュ攻撃にも
ツライのを顔にださず
ポーカーフェイスで12R
戦ったのは

世界チャンピオンとしての
「プライド」の高さを
示している。

(日本のジャッジは
この試合を教訓に
するべきだ!

前に出て回転の早い連
打では、世界戦でポイント
を奪えない)

今日の亀田次男の出来
は、素晴らしかった。

カウンターパンチ
頭のスタミナ

小僧らしいほど
冷静にファイトした。

だが このクラスには
国内にライバルがいる。

元世界チャンピオンの
内藤選手

日本フライ級チャンピオンの
清水選手

敵地タイ国で世界一位を
KOした久高選手

誰が亀田次男に挑戦
するのだろうか?

ワシは 日本フライ級
チャンピオン清水選手の
スタイルが一番噛み合うし
亀田次男を攻略 出来る
と思う。

亀田次男は世界タイトルを
返上するのか?

減量苦に耐えつつ
防衛していくのか?

どちらだろう。


世界タイトル初防衛
おめでとう
  

Posted by KSボクシング at 23:52Comments(0)

2010年09月24日

減量法

 

亀田次男は 一週間に
9キロをいっきにドッカンと
体重を落とす。

坂田選手は 一ヶ月半
かけてジワジワと体重を
落とす。


ワシは 以前教えていた
総合格闘技の選手が
三日で5キロ 体重を落と
していたのを見ている。

やり方はこうだ。

三日間 ほとんど飲まず
食わずでサウナに入り浸り
体重を落とし

計量当日500グラムオーバー
までもっていき

新幹線でサウナスーツを
着込み ひたすら椅子に
座りながら動き リミットに
もっていく。


亀田次男の減量法は
どうなのか詳しく知ら
ないが、これに近い方法
だろう。

亀田次男は
まだ20代前半

体の新陳代謝が良いか
ら、計量後 このやり方
で体力が回復する。

ドッカンと減量し計量後
食事をすると…ワシは
自分の場合 コンディションが
わかった。

調子が良いなら食事後

「自分の体に力が漲る」

逆に体調が悪いなら

「食べても食べても
体に力が入らない」

体が飢餓状態なので
しょう。

(一晩で10キロ体重が増
えた選手を知っている)

ワシは 自分の選手には
ドッカンと体重を落とさせ
ない。

やはり 体に負担が
かかるし危険だ。

ワシの選手は 坂田選手
のようにジワジワ体重を
落とさせる。


明日 亀田次男のコンディ
ションを 試合中 分かる
方法がある。

まず 亀田次男の背中の
汗が何ラウンドから光りだ
すか注目。

ピカピカ光りだすラウンド
が早ければ かなり
水分補給した証拠。

脱水症状が進み 後半
ガス欠になる可能性が
高い。

明日 亀田次男の
初防衛成功か?

坂田選手の王座
返り咲き成るか?

ワシは 6対4で坂田選手
有利 王座返り咲きと
みるが

どうなるか

外野は黙って見守ろう
  

Posted by KSボクシング at 22:14Comments(2)

2010年09月24日

昼飯

 
牛肉と茄子の炒め弁当
  

Posted by KSボクシング at 12:24Comments(0)

2010年09月23日

いじめられっ子

 

今年で43才になるワシも

中学時代は

「根性なし!ヘタレの
いじめられっ子」

でした。


よくこれだけ歪んだ
性格になったと
我ながら呆れるが

「精神的に打たれ強く」
なったのは

ボクシングのおかげかな


今のイジメは昔より
陰湿だそうだ。

ネット時代だし
そりゃそーだと
感心してはいけないな

(>_<)

アホのワシがアドバイス
するなら、ネットで
書かれたぐらいで
気にするな。

「本人に直接言えない
から書いてるんやで」

ただのヘタレや。

根性あるなら
直接本人に言うがな!

だから気にするな。


もし喧嘩して体格差で
負けたら裏技教えたる。

あのな 相手は喧嘩した
あと 緊張感とけて
ションベンしたくなるから

そこを襲え!

喧嘩にルールはない。

「やられたらやり返せ」


いろいろ書いたけど

「イジメから抜けだそうと
思うなら、自分自身が
強くなるのが一番早い」

学校の先生だって
「イジメがあったことは
知らなかった」と
とぼける世の中!

イジメで人生を
悲観したらダメや。

人間強くなれば
自信が出てくる。

新しい自分が見えてく
るはずやとワシは思う
けどな。
  

Posted by KSボクシング at 21:04Comments(0)

2010年09月23日

ロードワーク中

 
大阪ドーム前を
ロードワーク中
  

Posted by KSボクシング at 18:26Comments(0)

2010年09月23日

ロードワーク

 

走ってたら
雨が降ってきた

びしょびしょ
(>_<)だ
  

Posted by KSボクシング at 09:04Comments(0)

2010年09月22日

社会復帰

 

ボクシングを書く前に

皆さん プロ野球の
ピッチャーが自由契約
(解雇)になったとき
どうするか、ご存知で
しょうか?

「野球しか出来ない・
野球しかやったことが
ない」そう思う選手は

「バッティングピッチャー」として
裏方に まわります。

そして、一日何百球も
投げ バッターの調整役に
徹するのです。

(肩が壊れたとき
野球人生が終わる)


話をボクシングに
戻しましょう。


亡くなった名トレーナー・
エディタウゼントさんが

「ボクサーが引退したあと
何 出来ますか?」と
言ってました。


ワシの経験上、ボクサーは
何も出来ません。

自分が強くなることしか
考えてないのですから
当たり前!

テレビでバラエティ番組を
観て下さい。

元世界チャンピオンは
「アホ扱い」

敬意をはらわない。

ワシは、こんな番組を見る
と テレビを粉々にして
しまいそうになる。


こんなことを書けば

ピエロになれるだけ
イイじゃないか!

そんな声が聞こえて
きそうですが

ピエロになれば出演料が
貰えるのですから
そうかも知れません。


チャンピオンとして
栄光を掴み

ボクサーを引退し
世の中に出て
社会復帰するとき

純粋な奴ほど
プライドが邪魔をして
苦労する。

ワシは、そんな奴らを
たくさん見てきた。

悲しいけど
これからも
見るんやろな…
  

Posted by KSボクシング at 19:50Comments(0)

2010年09月22日

キャンセル

 

明日の仕事が消えた…

キャンセル (>_<)
  

Posted by KSボクシング at 11:03Comments(0)

2010年09月22日

貧乏人

 

明日も仕事か…

(>_<)
  

Posted by KSボクシング at 10:08Comments(0)

2010年09月21日

視聴率

 

昨日のダブル世界戦
視聴率7・1%か…

試合内容がよかっただ
けに ライブ中継して
ほしかったな!

そうすれば視聴率も
二桁いったとおもうん
だが どうだろう?
  

Posted by KSボクシング at 15:52Comments(2)

2010年09月21日

昼飯


野菜炒め弁当
  

Posted by KSボクシング at 11:56Comments(0)

2010年09月20日

空腹

 

腹減った…

けど 考えてみりゃ
現役時代まともに
晩飯食べたことないし

25年前に戻れば
我慢出来る!

ワシは もっと
ハングリーになるんや
  

Posted by KSボクシング at 20:49Comments(2)

2010年09月20日

ロードワーク


汗だくです
  

Posted by KSボクシング at 07:48Comments(0)

2010年09月20日

ロードワーク

 

朝のロードワーク
スタートや
  

Posted by KSボクシング at 06:52Comments(0)

2010年09月19日

ファンとはありがたいものだ

 

ある元チャンピオンのトレーナー
の就職口を無償で捜し
てくれているファンの方が
いる。

ありがたいことだ。

このご時世 どこの
ボクシングジムも予算が
あるから難しいですが

そのお気持ち
心より感謝いたし
ます。


ヘボ  

Posted by KSボクシング at 20:57Comments(0)