オオサカジン

スポーツ スポーツ   | 天王寺区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2019年11月30日

女房の誕生日

女房の誕生日

今日は女房の誕生日

誕生日おめでとうございます


\(^o^)/  

Posted by KSボクシング at 21:10Comments(3)

2019年11月30日

ご迷惑おかけしております


ご迷惑おかけしております

溶連菌
に感染しまして

昨日と今日
ジムもバイトも休んでおります

明日から通常通り
働けますので

いつも通り働かせていただきます

ご心配
ご迷惑おかけしました
  

Posted by KSボクシング at 14:53Comments(0)

2019年11月28日

2019 全日本 決勝 52kg級 坪井智也 対 田中亮明 BOXING" を YouTub

https://youtu.be/eY1pZKTb5EU

両者スリップダウンの多い
ラフな試合だった

坪井選手は
作戦をよく考えていたのでしょう

ボクシングしたら田中選手に勝てない

距離を殺すために右を振り回し
上下に散らす
この作戦はイイ


難しい採点だが

採点規則の

ターゲットエリアへの質の高い打撃の数

積極性をとって

ワシは坪井選手の勝ちかな?
と思ったら

判定は田中選手の勝ち


ジャッジは技術や戦術の優勢を伴って競技を支配していること

を重視したのだろう

サウスポースタイルで戦う
田中選手の左ストレートパンチは
要所
要所で
単発ながらクリーンヒットしていた
 
負けた坪井選手へ

この敗戦の悔しさを糧に
ボクシング辞めず続けて欲しい

ボクシングだけではなく

人生に無駄はないはずだ

この敗戦には
必ず意味がある!と思います

坪井選手
気持ちが落ち着いてからでいい

ボクシングを続けて欲しい

大阪の愚か者より


  

Posted by KSボクシング at 22:47Comments(3)

2019年11月27日

秋山君 写真撮影

秋山君 写真撮影

秋山君

全日本社会人選手権で
銅メダルを獲ったので

プロカメラマンの方に
ファイティングポーズ
撮影して
いただきました

パネルにしてジムに飾ります


  

Posted by KSボクシング at 19:55Comments(0)

2019年11月27日

"'80.9.17 WBC世界J・フライ級TM イラリオ・サパタvs中島成雄

https://youtu.be/2fpxI0ICQPw

中島vs サパタ第2戦

中島選手
サパタに完敗

長身サウスポーのサパタを
ワシのブログの愛読者の皆さん

あなたが中島選手のトレーナーなら
どう崩すか?
一緒に考えてみましょう

ワシなら
中島選手に左ジャブでサパタのアウトボクシング崩すよう
指導するが

どうだろう?

ジョー小泉先生は
中島選手を
オーバーワークでリングにあげたことを反省していた




  

Posted by KSボクシング at 00:09Comments(3)

2019年11月25日

11月28日 ゲスト出演します

11月28日
22時から
Fm. GIG

女房がゲスト出演します


http://www.fm-gig.net/smf/index.html
こちらから↑スマホで聴けます

お楽しみに

\(^o^)/

  

Posted by KSボクシング at 21:16Comments(0)

2019年11月24日

ルイスネリ ウェイトオーバー

https://youtu.be/VuLBEXfU_Qc

ルイスネリ
ウェイトオーバー

山中選手と2度戦った
トラブルメーカー

ルイスネリ

ロドリゲスの試合キャンセルは賢明な判断です

ルイスネリの
ウェイトオーバーを見ていると来日経験もある

元世界フェザー級チャンピオン

フレディーノーウッド

を思い出す

ノーウッドもフェザー級のウェイトを作れず

スタッフは皆
離れていく

ワシが観たノーウッド最後の試合は

ライト級

いくら天才とはいえ
二階級上の相手では
体格差があり

見るも無惨なほど
ボコボコに打たれていた

ルイスネリも
きっと同じ道を歩むのだろう
  

Posted by KSボクシング at 12:54Comments(4)

2019年11月23日

2019 全日本 75kg級 森脇唯人 対 佐藤幸治

https://youtu.be/c40V5KS4NNw

森脇唯人
vs
佐藤幸治

佐藤選手は
トップアマチュアボクサーから
プロ転向し
東洋太平洋ミドル級チャンピオンになる

世界タイトルにもチャレンジするも
ミドル級の壁が厚く敗れる

淵上選手に負けて引退したが

アマチュアボクシングに復帰し

全日本選手権で森脇選手と対戦

試合内容は森脇選手の圧勝

ワシは
森脇選手の学生時代から彼の試合を
YouTubeで観ている


長身でスピードとフットワークがあり
カンがイイ

森脇選手には
高いボクシングセンスを感じる

課題は海外の選手と戦ったときにパワー負けしないことだろう
森脇選手には
更なる精進をして欲しい

この試合のためにカンバックした
佐藤選手には

お疲れ様と言いたい
試合に負けたとはいえ
よく
ここまで頑張った
  

Posted by KSボクシング at 13:49Comments(2)

2019年11月21日

人生いろいろある


人生いろいろある

よい人生とは
なんだろう?

ワシにとって
よい人生とはボクシングを
ヤりきることと

一般の方々に
ボクシングの素晴らしさを伝え

ボクシングの
危険な部分を正確に伝えることも
より重要だ


ボクシングばかりやってきたワシだが

最近

52歳のジジイのため

アホなワシにも相談事が多い


家族や仕事

恋人や子供のこと


話を聞いてあげる

話を聞いてあげるだけで
相手が前向きの考えになるのであれば

それはそれでいい


話を聞いて考えさせられるのは


皆さん
いろんなものを背負って生きているんやな…です


あと何年
生きられるか
わからんが

生きられるだけ生きていこう










  

Posted by KSボクシング at 20:54Comments(2)

2019年11月21日

多数の応募ありがとうございました

多数の応募ありがとうございました


徳山vs 曹の第2戦

ダグラスvs ホリフィールド

中島vs サパタの第2戦

この3試合に決定しました

資料を調べ
ワシなりの感想をラジオで
発表したいと思います

どれも
なかなか興味深い試合ですよね

(^o^)

放送局は
インターネットラジオの
fm. GIG

放送日は決まりしだい発表します



※私はアマチュアボクシングの人間なので
放送局から

ギャラ及び交通費は一切いただいておりません




※KS ボクシングスクールでは

ダイエット会員

アマチュアボクサーを募集しております

電話番号
0667796033です

お気軽に連絡ください


  

Posted by KSボクシング at 20:17Comments(2)

2019年11月21日

昼飯はカレーうどん

昼飯はカレーうどん  

Posted by KSボクシング at 13:31Comments(0)

2019年11月19日

あなたが感動したプロボクシングの試合を教えてください

あなたの感動した
プロボクシングの試合を教えてください

12月2日

僕たちは光だ宇宙ボクシング
の収録があります

ボクシングファンの皆さん

ボクシングに興味をもち始めた皆さん

あなたがボクシングに興味を
もった試合を教えていただき
私のブログに
ぜひコメントしてください

リクエスト曲も
ございましたら
お願いします

※KS ボクシングスクールでは

ダイエット会員
アマチュアボクサーを募集しております

気楽に
ご連絡ください
0667796033です

  

Posted by KSボクシング at 23:24Comments(6)

2019年11月17日

青空の下でボクシング

青空の下でボクシング

大阪は快晴

今日も子供達
元気に公園でボクシングです

\(^o^)/

12月は寒くなるので

11月24日が
年内最後の野外練習となる予定です

晴れたらいいな!


(^o^)  

Posted by KSボクシング at 17:27Comments(4)

2019年11月17日

東洋王者栗原慶太 世界4位をわずか2Rで粉砕!

https://youtu.be/IQDWTLUcDlg

栗原選手は
左右どちらもパンチ力がある

将来有望なバンタム級のホープだ  

Posted by KSボクシング at 17:16Comments(0)

2019年11月16日

大変なことになってます!ボクシングビート

大変なことになってます!
ボクシングビート

楽天で注文しても12月号は

ご注文できない商品となっています

井上vs ドネア戦の影響でしょう


\(^o^)/  

Posted by KSボクシング at 21:47Comments(2)

2019年11月15日

インターネットラジオfm. GIG 収録終わりました

インターネットラジオ
fm. GIG 収録終わりました

番組名は

ぼくたちは光だ!宇宙ボクシング!


放送日12月3日
火曜日
深夜0時30分から1時の30分間

ホシイモさん特集

ホシイモさん
ぜひ聴いてくださいね
\(^o^)/


放送日12月10日
火曜日
深夜0時30分から1時の30分間
12月23日に試合のある
拳四朗選手と
八重樫東選手の試合予想です

放送日12月17日
火曜日0時30分から1時の30分間

12月31日に試合のある
井岡選手
12月23日に試合のある
村田選手の試合予想です

12月10日と
12月17日の放送は
ワシのブログに
よくコメントをくださる
橋本さんとの放送です

二人の予想が当たるか?
ハズレるか?は
皆さん試合を
ぜひ観戦してくださいませ

(^-^)v


※ワシも橋本さんも
アマチュアボクシングの人間なので
放送局から

ギャラ及び交通費は
一切いただいておりません

ワシの女房は

アマチュアボクシングの役員登録はしておりません

KS ボクシングスクールでは
ジムの

清掃をメインにしておりますので

誤解のないよう
お願いします






  

Posted by KSボクシング at 20:27Comments(6)

2019年11月14日

たくさんのコメントありがとうございます

たくさんのコメントありがとうございます

井上選手とドネアの試合で
たくさんのコメントありがとうございます


一つ一つ
ワシなりの答えを書きます

ドネアの全盛期
それはモンティエルを
ノックアウトした頃だと判断した場合
井上選手が勝てるか?
ワシの予想は

6対4で井上選手不利だと思いますが

皆さんはドネアとの試合で
井上選手の欠点が見れた!
と言われます
しかし
井上陣営もドネアの欠点を十分研究していました

ドネア最大の欠点は

追い足の鈍さです

長身ボクサーは自分が攻めなくても
相手がインサイドに入ってくるため待てばイイ

ドネアは
バンタム級では170センチと長身です

ドネアは
この欠点を
強打と
打ち合いからの
カウンターパンチでカバーしてきたパターンが多いと思います

次に
井上選手の欠点ですが
アラを探されたら
その欠点を修正するか?
もしくは
欠点をするのではなく
長所を
ひたすら伸ばす

どちらかを選ばなくてはならない

父である井上トレーナーは
この試合で岐路に立たされました

これからの試合で方向性が見えるはずです

※欠点を修正すると
ボクサーの長所が消えてしまう場合がある
だから
ボクシングは難しい

井上選手には

日本ボクシング界のエースとして頑張ってもらいましょう


最後にホシイモさんへ

女房のラジオ番組で

ホシイモさんのコーナーを特別に作ったので

ぜひ聞いてください

放送日はワシのブログで発表します

お楽しみに


\(^o^)/










  

Posted by KSボクシング at 22:18Comments(2)

2019年11月13日

井上尚弥vs ノニト・ドネア

井上尚弥
vs
ノニト・ドネア

やっとフルラウンド観戦できました

※ワシが観戦するときは
音声を消して観ます

ワシの採点を書く前に
さいたまスーパーアリーナの
リングサイドで観戦した
あるボクシング関係者の採点を紹介します
その人は
2ポイント差で井上選手の勝ち

ワシの採点は
116ー111で井上選手の勝ち

井上選手は
現代ボクシングの採点をよく理解している

普段あまりボクシングを観戦していない方々に
分かりやすく説明します

現代ボクシングは
ただ前に出ているだけでは
ポイントが取れません

そこには

有効なクリーンヒットが必要です

ドネアは前に出てパンチを打ちましたが
その多くは
井上選手のディフェンス力の前に
ヒットしませんでした

井上選手は下がりながら
サイドに回りながら
よく左ジャブをドネアより

より正確に

より多く打っていたと思います

それがポイントにつながったと考えます

左ジャブを打っていると試合のペースを握りポイントが取れる傾向が強い
特にアメリカのジャッジは
その傾向がある

※WOWOWエキサイトマッチを毎週観戦されている方々なら
ご理解していただけると思います

この苦戦で井上選手が我々
視聴者に新たな武器を証明した

それは

打たれ強さ

精神的タフさ

頭のスタミナ

パンチ力の強さ!だと思います

ドネアの強打に
ダメージを受けながらも常に頭の中は冷静

しかも終盤11ラウンド
ボディブローでダウンを奪うのは

パンチ力のある証拠

いろいろ書いたが
井上選手
ドネア
二人共に
よく頑張った
素晴らしい試合だったと思うし
現地で
TVで
YouTubeで観戦した
皆さんは

歴史の証人だ

素晴らしい時間を
素晴らしいファイトを魅せてくれた二人に
改めて拍手を


※誰も書かないのでワシが書こう

井上選手の勝利
陰の最大の功労者は

カットマンを務めた
大橋ジムの

佐久間トレーナーだ

2ラウンド以降
井上選手のカットした部分を

毎ラウンド本当によく止血した!と思う

地味な仕事だが
佐久間トレーナーあなたの仕事なしに
井上選手の勝利はなかったと思います
お疲れ様でした







   

Posted by KSボクシング at 17:36Comments(7)

2019年11月10日

公園で練習

公園で練習

今日の大阪は快晴なので公園で
子供達
元気に練習しました

子供達の練習を見ていて

16年前
ワシが
進光ボクシングジムのトレーナーを辞め

ジムなければ
金もない
何にもない

あるのは
ヤル気だけ
そんな状態だったのを

公園で
ボクシング教えていたときを思い出しましたわ


過去の16年前は
そんなんだったので

今度は将来16年後の目標は

100坪ぐらいの
大きいボクシングジムを
作りたい

それを目標に頑張ろう


  

Posted by KSボクシング at 13:13Comments(1)

2019年11月08日

昨日の試合の視聴率は

昨日の試合の視聴率は

15・2%

瞬間最高視聴率は

20・5%

素晴らしい数字です

\(^o^)/  

Posted by KSボクシング at 21:36Comments(5)