オオサカジン

スポーツ スポーツ   | 天王寺区

新規登録ログインヘルプ


2015年08月31日

ハンドスピード強化法


最近

ハンドスピードを強化する方法を考えた



1人でも出来る練習法です



  

Posted by KSボクシング at 20:43Comments(0)

2015年08月30日

スミレさんダイエット成功か?


ダイエットモニターのスミレさん

ダイエット成功したのか?

ブログを御覧ください

アドレスはwww.ks-box.diet

もしくはKSボクシングスクールを検索してください!

  

Posted by KSボクシング at 20:00Comments(0)

2015年08月29日

出会いと別れ

今日は久しぶりに会うボクシング関係者と昼飯を食べ

いろいろマル秘情報を教えてもらいました!



ダイエットモニター3人の女性は

今日が最後の練習

5月から今日までありがとうございました

体重落ちた分

リバウンドに注意してください



KSボクシングスクールから一人の若者が

プロボクシングの世界に入ります

ワシのところでの練習は今日で最後

一年間よく頑張りました

彼はまだ所属ジムまだ決まってません

よく考えて自分が納得するジムを選らび

プロボクサーとして頑張ってもらいましょう



プロ入りする若者へ



ボロボロになるまでボクシングにしがみつくな

健康なままボクシングを引退しろよ



  

Posted by KSボクシング at 16:08Comments(5)

2015年08月28日

スパーリング


スパーリング



9月23日の試合に向けて本格的なスパーリングは

昨日まで4ラウンドを消化



1ヶ月を切りましたが

このままならスパーリングの回数は全部で13ラウンドで終了予定です



脳へのダメージの蓄積を防ぐためにも

このぐらいのラウンド数にします



メインの練習はマスボクシング

筋力トレーニング

バランスのトレーニング

目のトレーニング



出場する選手には試合の2週間前か

10日ぐらいから練習は軽くして疲れを抜かせます



理由は

夏場はたしかに発汗量が増えて体重が落ちますが

疲労が残ります

ボクシングの試合で一番事故率が高い季節は夏



経験の浅いトレーナーの皆さん

自分の選手が無理な減量をしていないか?

細心の注意が必要です



選手が真っ青な顔をしていたら

練習は即中止

病院に連れていきドクターの判断を聞き入れ

コンディション不良なら試合を中止させること

試合に勝たせるより

選手の命が大事!

  

Posted by KSボクシング at 20:19Comments(0)

2015年08月27日

シャドーボクシングをするときに


シャドーボクシングをするときに



ワシは選手にテーマを与えます



相手が右クロスを狙っていたらどう動く?

相手が頭から突っ込んできたらどう動く?

相手のフットワークが速いならどう追いかける?

相手のパンチがスピードがあるならどう対処する?



選手は考えながら動きます

ここが大切です



これを繰り返しやることで頭のスタミナが強化され選手の動きが変化すればOK



経験の浅いトレーナーの皆さん自分の選手に試してみてください

1ヶ月やれば効果がみられるはずです

  

Posted by KSボクシング at 21:12Comments(0)

2015年08月27日

ダイエットモニター


ダイエットモニターの二人

ミサリンゴさん

スミレさんです



スミレさん60.9キロまで体重落ちました

目標の60キロアンダーまでもう少し!

頑張ってくださいね

  

Posted by KSボクシング at 15:09Comments(0)

2015年08月26日

ワンツーストレートパンチ


ワンツーストレートパンチ



コンスタンチン チューが

フリオ セサール チャベスを

ワンツーストレートパンチで倒したシーン

チューがチャベスの鼻に左ジャブを打ち

右ストレートをインサイドから打ち込むと

チャベス前のめりにダウン

チューの右ストレートは右肩が回転しフォロースルーが効いて威力がある


  

Posted by KSボクシング at 13:04Comments(0)

2015年08月25日

最悪の会長


最悪の会長



かなり昔こんな会長がおりました

試合に出場させたるからと選手から金をとり

選手のファイトマネーは33%以上抜く



このジムは今は活動してませんので安心してください

だから

アマチュアからプロ転向を考えているボクサーは

よく所属するボクシングジムを考えて入門しましょう



痛い思いをし自らの命を賭けリングで戦うのは若きボクサー君達だ

ジム選びは慎重に!

  

Posted by KSボクシング at 19:02Comments(0)

2015年08月25日

左ボディフック


左ボディフック



左ボディフックのパンチの軌道や

トレーニング方法は古川久俊先生の講習会に参加された方々には説明は不用ですので

ここは省略します



左ボディフックを打つための伏線

ワシの教え方は



1 ワンツーを全力で相手の顔面に打つ

2 相手のガードを上げさせる

3 相手のガードの位置を覚える



より効率的にワンツーからの左ボディフックを決めるためには

ワンを相手の右グローブを打ちガードを絞らせる

相手の脇が

がら空きになりやすい

ツーを相手の鼻を狙う

一瞬の目潰し効果がある

ここまで伏線を張ると左ボディフックの適中率は上がるはずです



  

Posted by KSボクシング at 12:59Comments(0)

2015年08月24日

ボディ打ち


ボディ打ち

フリオ セサール チャベス

チャベスジュニアのオヤジが一番得意なパンチ

左ボディフック

このパンチを決めるにはコツがあるが

それは明日書こう



  

Posted by KSボクシング at 18:19Comments(0)

2015年08月23日

試合に勝たせる事と命を守る事


試合に勝たせる事と命を守る事



アマチュアボクサーが

高校進学

大学進学

アマチュアからプロ転向するとき

ワシはよく相談を受ける



もちろん待遇も大切だが

一番大切なのはセコンドの技量

試合をストップ出来る決断力でしょう



ボクサーが自らの命を預けるのはセコンド



適切なストップが出来ないプロ アマチュアのセコンドをワシは見てきた



数年前

アマチュアの試合を大阪府立第二観戦したとき

選手が滅多打ちにあっているのにセコンドが試合を止めるしぐさ

つまりタオルすら握らないセコンドを見て

ここのセコンドは

試合に勝たせる事だけを考えいる人間ばかりと判断した



プロの興行でもセコンドが興奮し冷静さを失い所属選手が

強烈なダメージを受けているのにタオルを握らないセコンドを見てきた



ボクサー諸君

試合会場で自分をスカウトに来た学校やジムの試合を見ろ



どんなにボロクソに打たれても試合を止めないのなら



自分も

ここまで試合をヤらされると判断していい

逆に適切なストップをしたセコンドを見たのなら



ちゃんと

試合を止めて自分を守ってくれると判断してイイ





最後に若いプロ アマチュアボクシング関係者の皆さんへ



選手を強くし試合に勝たせるのも現場の仕事



選手の命を守るのも現場の仕事



選手の命より試合に勝たせる事を優先するなら

セコンドは辞めるべきだ



  

Posted by KSボクシング at 14:42Comments(0)

2015年08月22日

昨日のKSボクシングスクール


昨日のKSボクシングスクール



9月23日に加古川の試合に出場する選手ですがトレーニングメニューを順調に消化しています

試合までのスパーリングは20ラウンド以下にする予定です

蓄積する脳へのダメージを防ぐためにも

マスボクシング重視で目と身体の動きを強化させます



昨日1日体験に女性の方がチラシから参加してくださりました

驚いたのは約2ヶ月前に配ったチラシから連絡してもらったと言うことです



女性の心理からするとチラシを読む

興味を持つ

連絡する

興味を持ってから連絡するまで

凄い時間が必要なのが

わかりました



おかげさまで

今月は女性会員が増えてよかったです

  

Posted by KSボクシング at 09:39Comments(0)

2015年08月21日

薬師寺保栄vs辰吉丈一郎 5


薬師寺保栄vs辰吉丈一郎 5



音声を消し観戦している



薬師寺選手のマックくりはらトレーナー

が考えた辰吉対策は



1 リングの中央で戦う

2 左ジャブの差し合いで負けない

3 辰吉選手のプレッシャーに負けない

4 三っ目のパンチを狙う



画像は薬師寺選手の

ワンツーからの左アッパー

この試合

薬師寺選手はワンツーからの左フック

ワンツーからの左ストレート

この三種類を有効に使い辰吉選手のプレッシャーに打ち勝ち戦闘距離をキープ



ボクサースタイルで戦うプロ アマチュアの選手は薬師寺選手の攻撃のバリエーションを参考にするといい



特に日本のプロボクシングはファイタータイプで頭から突っ込んでくる選手が多い



経験の浅いトレーナーの皆さん

自分の選手がボクサースタイルで伸び悩みなら

この試合を研究させてください



  

Posted by KSボクシング at 12:09Comments(4)

2015年08月20日

薬師寺保栄vs辰吉丈一郎 4


薬師寺保栄vs辰吉丈一郎 4



音声を消し観戦している



試合中盤から辰吉選手は目の周りが腫れはじめ視界が悪化

薬師寺選手の右ストレート

切り返しの左フックをもらう



二人はどのパンチがヒットするとリズムに乗るのだろう?

薬師寺選手は右ストレート

辰吉選手は左フック

この試合

薬師寺選手が巧くブロッキングで辰吉選手の左フックを殺していたのが印象的だった



  

Posted by KSボクシング at 14:59Comments(0)

2015年08月19日

薬師寺保栄vs辰吉丈一郎 3


薬師寺保栄vs辰吉丈一郎 3



音声を消し観戦している



薬師寺選手のガードが堅い

空手家から学んだのだかガードが堅い選手を崩すには鎖骨を狙い打つと聞いた

理由は

腕がシビレで腕が上がらなくなるから

自分の身体で実験してみたが確かに腕がシビレる



薬師寺選手のスタンスを見てほしい

かなり広い

このスタンスだと直線の動きは速いが

左右の動きは鈍い



辰吉選手は正面から責めるのではなく

もっとサイド攻撃を多様すれば

勝機がアップしたのでは?と思う



  

Posted by KSボクシング at 13:42Comments(0)

2015年08月18日

薬師寺保栄vs辰吉丈一郎 2


薬師寺保栄vs辰吉丈一郎 2



音声を消し観戦している



薬師寺選手は

得意の右ストレートで常に辰吉選手の左肩を狙っていた

辰吉選手は左腕をシュガーレイ レナードばりに

だらりと下げるがショルダーブロックやブロッキングなどのディフェンス技術が甘い

右ストレートを狙うなら相手の左肩を目標にするとヒットしやすくなるはずだ

  

Posted by KSボクシング at 09:26Comments(0)

2015年08月17日

薬師寺保栄vs辰吉丈一郎 1


薬師寺保栄vs辰吉丈一郎 1



音声を消し観戦している



なぜ辰吉選手は薬師寺選手に破れたのか?



1つ1つ考えていきます



薬師寺選手の左ジャブは辰吉選手の鼻を狙っている

鼻を狙われるとグローブで一瞬

視界が消える



右ストレートにパンチがある選手は左ジャブで相手の鼻を狙ってみるとイイ

右ストレートの的中率が上がる


  

Posted by KSボクシング at 10:49Comments(2)

2015年08月16日

第21回加古川ボクシング大会


第21回加古川ボクシング大会



この大会にワシのジムから一人出場します

階級はミドル級です



選手が体調不良もしくはケガしない限りは出場します



結果はどうなるか

分かりませんが

選手に頑張ってもらいましょう



練習生の皆さんへ9月23日

水曜日は試合のためジムは休みます

しかし

休日を変更して

9月21日

月曜日はジムを営業しますので注意してください

営業時間は10時から16時になります

  

Posted by KSボクシング at 12:06Comments(0)

2015年08月15日

バランス修正法


バランス修正法



タイヤに乗りシャドーするとバランス修正に効果があります



お盆に営業してますが新規の女子会員が今日入会してくれました



ありがとうございます!

  

Posted by KSボクシング at 18:34Comments(0)

2015年08月14日

ダメージを受けたときの処置法


ダメージを受けたときの処置法



昨日ワシのジムでスパーリングをしました

予定ラウンドは3回

1ラウンド後半にイイパンチが顔面にヒットぐらついたので

そこでストップ

ここからは若いジム会長さん

経験の浅いトレーナーさんの参考になればと思います

ダメージを受けた練習生にワシがしたのは

1 イスに座らせる

2 練習生を動かさない

3 氷で頭の上と首の裏を冷す

4 マウスピースやヘッドギア グローブ バンテージを外す

5 練習生に声をかけ意識傷害がないかチェックする



約15分ほどワシは練習生の頭を冷しながら

1から5の事をしていました



悪い例を紹介しましょう



試合が終わってからダメージを受けた選手が控え室で頭痛を訴えたが介抱したのは他所のジムのスタッフだった



所属しているジムのスタッフは選手を置いて帰ってしまった



選手が試合に勝ったときだけ

おれが育てたんだ!と言う人は沢山見てきた



こんなジムのスタッフは最低最悪の人間です



若きボクシングジムの関係者の皆さん

選手を強くするのも選手を無事に家に帰すのも我々の仕事だ

勝たせることだけを考えてはいけない



我々は現場の人間だ

ボクシングマニアの人間とは違う

現場あってのボクシング

選手を安全を守るのも現場の人間です



  

Posted by KSボクシング at 08:24Comments(0)