オオサカジン

スポーツ スポーツ   | 天王寺区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2019年12月31日

井岡一翔選手

井岡一翔選手

ワシの採点は
117-111または
115-113で井岡選手の勝ち
△が
ワシは井岡選手にポイントを
つけたが
ジャッジによってはシントロンに
つけたラウンドと考えました

シントロンの武器はフットワークと
長身から打ち出す右ジャブ

それを井岡選手は
プレッシャーを
かけ距離を潰しラウンド前半 
丁寧に丁寧にボディを打ち
シントロンを失速させることに成功

作戦も良かった
リングの中央で戦わず
シントロンをロープからロープへ追い
シントロンがクリンチしてきても
クリンチを巧く外した

井岡選手とサラストレーナーのコンビは
本当に相性がいい

井岡選手が
ボクサーとして毎試合進化しているのが
わかる

井岡選手
初防衛おめでとう

来年の年末は
天才ボクサー
田中恒成選手との対戦を
ぜひ観てみたい



ヘボトレーナーの在籍するジムは
http://www.ks-box.diet/  

Posted by KSボクシング at 19:44Comments(0)

2019年12月29日

2019年の営業終了しました

KS ボクシングスクール

2019年の営業無事終了しました

経営

経営者としては
反省しまくりの年でした
自分で決めた毎月の
売り上げ目標が

1度も達成せず
情けないかぎりです

スタッフ

途中から女房がスタッフから抜け
桑原トレーナーと二人でジムをする事になりましたが
桑原トレーナー
1年間お疲れ様でした

※女房はジムの掃除や
ラジオで
KS ボクシングスクールの宣伝をしてくれてます

選手育成

キャリアの浅い秋山が
全日本社会人選手権
ライトウェルター級で3位に入り
よく頑張りました

もちろん優勝目指して練習してきたのですから
悔しい気持ちがありますが
それはそれ
ワシも秋山も
今は結果を素直に受け入れる気持ちが大切でしょう

経験の浅いトレーナーの皆さんに参考になれば幸いです

ワシが秋山を指導して2年間
集中してきた練習は

筋力トレーニング

ビジョントレーニング

ボクシングの練習では
攻撃の基本
ワンツーストレートパンチを
1年半徹底的やり
防御の基本
ブロッキングを反復練習

この3つを柱にやってきました

幸選手に準決勝で負けた敗因は
テクニックと経験の差と答えが出ています


※トレーナーの皆さん
選手が勝ったときの勝因
選手が負けたときの敗因
これを選手に自覚させることが大切です

特に負け
同じ敗因を繰り返しては
ボクサーとして成長はありません

※秋山星也で検索すると秋山の試合が観戦できます

KS ボクシングスクール会員の皆様
今年1年間ありがとうございました
来年も
よろしくお願いします

ヘボトレーナーこと
KS ボクシングスクール

代表 渋谷清




KS ボクシングスクールの
ホームページアドレスは

http://www.ks-box.diet/
  

Posted by KSボクシング at 18:57Comments(3)

2019年12月28日

"'82.6.3 バンタム級/10回戦 ハリケーン照vsフランシスコ・ベヒネス

https://youtu.be/3n7wOA6Khio

ハリケーン照
石川所属
vs
フランシスコ・ベヒネス
メキシコ


ワシがボクシングに熱中する
少し時代が前のボクサーが


ハリケーン照

ワシは
この時代のボクサーの試合を観るのが大好きだ

元世界バンタム級チャンピオン
ルペ・ピントールが
過去の対戦相手で一番パンチがあったのは

ハリケーン照と言っていたが…

その強打を発揮する前に
残念ながら照はベヒネスに倒された

令和の時代

ハリケーン照の勇姿を知っている者は少ない

ルペ・ピントールと戦い
見事に散った姿は


ワシの脳裏から消えることはないだろう

ハリケーン照よ永遠に







   

Posted by KSボクシング at 19:14Comments(0)

2019年12月27日

進光ボクシングジム忘年会

進光ボクシングジム忘年会

ワシはスパーリングで
元日本スーパーライト級チャンピオン
桑田弘さんに右の奥歯を折られ

元日本フェザー級1位
玉崎義和さんに
スパーリングで前歯を折られましたが
今となっては
いい思い出です

ボクシングをやっていた人なら理解してもらえると思いますが
殴りあってお互いの

絆が深まる


不思議なんですけどね

鼻血出したり
骨折したり

お互い殴りあってるだけなのに

本当に不思議です

ワシの横にいる方が

進光ボクシングジム
後援会長の内田さんです

\(^o^)/


  

Posted by KSボクシング at 23:28Comments(0)

2019年12月27日

頑張れイトウさん

頑張れイトウさん

100グラムしか
体重落ちてませんが
水分摂取しながらなので
まったく問題ありません

(^o^)  

Posted by KSボクシング at 23:09Comments(0)

2019年12月26日

井岡一翔選手

https://youtu.be/6QhiyIOI55w

WBO 世界スーパーフライ級チャンピオン

井岡一翔選手の公開練習です

シャドーだけ見ると
以前と比べ
やや腰高な印象だ

シントロンは168センチの
長身サウスポー

井岡チャンピオンは
シントロンのボクシングを
どのように崩すのか?

31日を待とう




ヘボトレーナーの在籍するジムは
こちらです

http://www.ks-box.diet/

電話は
こちらになります
06-6779-6033
お気軽にお電話ください

\(^o^)/

  

Posted by KSボクシング at 19:45Comments(1)

2019年12月25日

水抜き減量の危険性

水抜き減量の危険性

今日は
ある方から水抜き減量の危険性を聞き
大変勉強になりました

水抜き減量と
塩抜き減量が重なると
もっと危険

ボクサーの皆様

過度の減量は本当に危険です
  

Posted by KSボクシング at 22:57Comments(1)

2019年12月23日

トリプル世界タイトルマッチ

トリプル世界タイトルマッチ

試合結果は
ワシと橋本さん二人の予想的中となりました

寺地選手の実力は
ライトフライ級トップだろう
サウスポー相手にでも
左ジャブで相手を崩しボディで仕止める
最近は
このノックアウトパターンが強さが確立している

八重樫選手

レフリーは
いい仕事をした
あれ以上やっても八重樫選手はダメージを蓄積するだけだ

八重樫選手いままで
本当に
よく頑張ってきたと思う
長い間お疲れ様と
ワシは言いたい

これからの人生
愛する家族のために頑張ってほしい

村田選手

試合開始前の村田選手の体を見たとき

体が小さくなった印象を受けたので

減量がキツかったのかな?と思ったが
さすが世界チャンピオン

フィニッシュは見事だった

来年1月6日
橋本さんとfm. gig での
ラジオ収録がありますので
皆様お楽しみに



ヘボトレーナーが在籍する
KS ボクシングスクールは

http://www.ks-box.diet/
06-6779-6033
  

Posted by KSボクシング at 21:21Comments(4)

2019年12月23日

大変便利な物をいただきました

大変便利な物をいただきました  

Posted by KSボクシング at 17:50Comments(0)

2019年12月22日

ダニエル・デュボアvs 藤本京太郎

https://youtu.be/4m7MJWbudjk

WBC シルバー
ヘビー級王座決定戦

WBC 世界ヘビー15位
WBO 世界ヘビー級6位
IBF 世界ヘビー級12位

ダニエル・デュボア
英国
vs
WBA 世界ヘビー級13位

藤本京太郎
角海老宝石所属

藤本選手は
最近の試合の中では
スピードとボディワークがありデキは悪くなかったが

デュボアは強すぎた

デュボアは確かに
パンチがあり
カンがイイが
スピードに欠ける

ヘビー級トップと対戦するには
まだ時間が必要だ

藤本選手はヘビー級ではパワー不足
カンバックするなら
そこを改善しないと

この先は厳しいだろう




ヘボトレーナーの在籍する
ボクシングジムは
こちらです

http://www.ks-box.diet/

  

Posted by KSボクシング at 10:30Comments(0)

2019年12月21日

2019年12月20日

オオサカジンブログに掲載中です

オオサカジンブログ
この人に注目に掲載中です

ワシと女房の写真が載ってます



KS ボクシングスクールの
アドレスは

http://www.ks-box.diet/




  

Posted by KSボクシング at 20:20Comments(2)

2019年12月19日

晩飯

晩飯

米&お好み焼き

\(^o^)/  

Posted by KSボクシング at 22:51Comments(0)

2019年12月19日

スティーブン・バトラー プロ転向13戦目

https://youtu.be/qKqBvkC7RRk

スティーブン・バトラー 
プロ転向13戦目

対戦相手はハイメ・エレーラ

この試合のバトラーは
デキが悪い

接近戦になると
集中力が欠如し動きが散漫

左右のフックも
オープンブローが多い


  

Posted by KSボクシング at 20:47Comments(0)

2019年12月18日

晩飯

晩飯

今日の晩飯は豪華だ

(^o^)  

Posted by KSボクシング at 23:59Comments(0)

2019年12月18日

村田諒太選手の勝ちパターン

https://youtu.be/mX-DG8d_1Mk

畑山選手が
ヒルベルト・セラーノをノックアウトして
二階級制覇した試合が
一番参考になるでしょう

  

Posted by KSボクシング at 19:31Comments(2)

2019年12月17日

晩飯

晩飯

生姜が効いてました

美味いッス

\(^o^)/  

Posted by KSボクシング at 23:16Comments(0)

2019年12月17日

村田諒太選手の負けパターン

https://youtu.be/SeHFN9KhFBc

村田諒太選手の負けパターン

スティーブン・バトラー
プロ転向19戦目

対戦相手は
ジャンクス・トロッター

この日のバトラーは
フットワークにスピードがあり
巧く出入りして
トロッターを1ラウンドで

ノックアウトした

村田選手も
前に出るスピードが無ければ
トロッターと同じパターンで
負けるでしょう  

Posted by KSボクシング at 18:36Comments(0)

2019年12月16日

僕たちは光だ宇宙ボクシング 放送時間

僕たちは光だ宇宙ボクシング

https://www.fm-gig.net/

放送時間は

12月17日 0時30分 サイドA
12月17日11時30分 サイドB

放送内容は
12月
世界戦に出場する

村田選手と井岡選手の
試合予想です

前回同様
ゲストは橋本さんです

※fm. gig はパソコンやタブレット
スマートフォンで聴けます

ただしスマートフォンの機種が古い場合は
聴けない場合があります

私のスマートフォンは
機種が古いため聴けません
(;_;)
  

Posted by KSボクシング at 12:49Comments(0)

2019年12月16日

朝昼兼用飯

朝昼兼用飯

メインは肉じゃが
です

(^o^)  

Posted by KSボクシング at 12:20Comments(0)