オオサカジン

スポーツ スポーツ   | 天王寺区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2016年08月31日

ボクシングニュースから


ボクシングニュースから

今日のダブル世界戦の結果が

わかりました



試合はまだ観戦していませんが

河野選手は年令的にも下り坂の選手

結婚もし家庭ももったのだから

引退を勧める

君は十分

戦った

あとの人生

健康なまま家族のために生きて欲しい



田口選手

宮崎選手に判定勝ち

これで年末の世界戦出場は決定だろう



さらなる精進をし

防衛レコードを伸ばしてください



ワタナベボクシングジムは

現在

世界チャンピオンは田口選手ただ1人

世代交代の時期にきている

  

Posted by KSボクシング at 21:54Comments(0)

2016年08月31日

練習ありがとうございました


練習ありがとうございました



今日も愛弟子を連れて

進光ボクシングジムへ出稽古に行きました



望月選手

星本選手

玉崎トレーナー

ありがとうございました



望月選手

明日も

よろしくお願いします

  

Posted by KSボクシング at 21:04Comments(0)

2016年08月30日

田口良一vs宮崎亮


WBA世界ライトフライ級チャンピオン

田口良一

vs

チャレンジャー

宮崎亮



田口選手の戦闘スタイルは派手さはなく

地味なため過小評価されていると思う

田口選手の対戦レコードを見てほしい

KO負けが一度もなく

現WBO世界スーパーフライ級チャンピオン

井上選手の強打にも倒されなかった

打たれ強さだけではなく

世界チャンピオンになってから自信が付き

打撃開眼したのだろう

3連続KO防衛と実力がアップしている



チャレンジャー

宮崎選手のボクシングは

ライトフライ級の

辰吉丈一郎



左手をだらりと下げ

左ボディフックを起点にし相手のボクシングを崩す



辰吉選手と似ているのは攻撃だけでなく

ディフェンスの甘さも似ている

左手を下げているのに

ショルダーブロックや

右手のブロッキングが鍛えられていない



ワシの予想は7対3でチャンピオン

田口選手有利だが

どうなるだろう

田口君がセオリーの反対

右回りをし宮崎選手の肩越しに右ストレートを狙い打ちすれば試合は中盤以降に終わるでしょう



宮崎選手が体調がよく

左ジャブにスピードとパワーがあれば

判定で勝てるでしょう



さて試合結果はどうなるか?

外野の人間はテレビで観戦しよう





  

Posted by KSボクシング at 17:30Comments(2)

2016年08月28日

河野公平vsルイス コンセプシオン


WBA世界スーパーフライ級チャンピオン

河野公平選手に



パナマのKOパンチャー

ルイス コンセプシオンがチャレンジャーとして8月31日

日本のリングで両者が戦う



チャレンジャー

ルイス コンセプシオンの戦績を見てください

バッタバッタと相手を倒しています



ボクシングニュースで

ルイス コンセプシオンが

チャンピオン

河野公平選手のボクシングをYouTubeで分析している

コメントを発言していましたが

よく研究しているのが印象的でした



河野選手がコンセプシオンに勝つには



1 オーバーワークに注意する



2 河野選手とコンセプシオンは身長差10センチあるのだから

ストレートパンチ攻撃に徹する



3 コンセプシオンは顔面及びボディは

けっして打たれ強くない

攻撃選手は前半たとえ劣勢でも試合を捨ててはいけない



4 コンセプシオンは6ラウンドまでのKO勝ちが多い

河野選手は前半

正面衝突をさけ左リードパンチを数多く打ち対戦距離をキープすること



5 右アッパーの多用

コンセプシオンがインサイドに入って来たら

右アッパーを

前半から打ち威嚇に使いコンセプシオンをインサイドに入れない



6 左ショートフックを後半に温存

コンセプシオンはけっしてディフェンスの巧い選手ではない

前半右アッパーに警戒させ

後半左ショートフックで倒す



ワシの予想は6対4でチャレンジャー

コンセプシオン有利だが

戦術戦略を間違えなければ勝算はある



圧倒的不利を予想されながら

勝ち上がった亀田長男戦の再現を願う





次回は田口vs宮崎戦を書く予定です



  

Posted by KSボクシング at 12:09Comments(4)

2016年08月26日

スパーリングありがとうございました


スパーリングありがとうございました



今日

愛弟子が

井岡弘樹ボクシングジムでスパーリングをお願いしました

前回と同じ選手がスパーリングパートナーでしたが

今回はスパーリングの前に

進光ボクシングジムで2日間

目ならしのマスボクシングをやっていたので

ある程度ディフェンス勘が戻っていた

これで一安心

来週は攻撃力をアップさせよう



経験の浅いトレーナーの皆さん

スパーリングは勝負の場ではありません

課題を決め

それを選手に身に付けさせ

ボクサーを1つ1つ成長させる

ためのトレーニングです



トレーナーは必ず冷静に選手を見守りましょう

熱くなってはダメです



体調の悪いボクサーは必ずスパーリングは断りましょう

それが自らの体と命を守ることになります





  

Posted by KSボクシング at 21:56Comments(0)

2016年08月25日

今日は進光ボクシングジムへ明日は井岡弘樹ボクシングジムへ


今日は進光ボクシングジムへ

明日は井岡弘樹ボクシングジムへ



今日は進光ボクシングの倉田トレーナー

愛弟子の練習のパートナーに望月選手協力ありがとうございました



明日は井岡弘樹ボクシングジムへ

スパーリングの出稽古に行きます





  

Posted by KSボクシング at 21:09Comments(4)

2016年08月25日

天命


天命



昨日

ジムが終わってからチラシ配りに行く予定でしたが大阪市は大雨

止めろと言うことだろう



今日はバイトが休みなので早朝チラシを配りに行く予定だったが

深夜

左足がツル

かなりの激痛

5分ぐらい続いたかな?

早朝

今度は右足がツル

これも痛かった(泣)



結局

昼前にチラシを配る

無理するなと言うことだろう



天命には逆らえない



しかし

自分の体もガタがきたもんだ(泣)



  

Posted by KSボクシング at 14:37Comments(2)

2016年08月24日

進光ボクシングジムへ


今日は古巣

進光ボクシングジムに愛弟子と出稽古

玉崎トレーナーありがとうございました



明日も進光ボクシングジムで練習させてもらいます

  

Posted by KSボクシング at 21:38Comments(0)

2016年08月23日

ボクシング版 親子鷹ウィルフレッド ベニテス


ボクシング版 親子鷹

ウィルフレッド ベニテス



17才で世界チャンピオンになった

プエルトリコの天才ボクサー



リングで稼いだ巨額のファイトマネーは0



親子鷹でボクシングの頂点を目指すなら

ボクシングマスターさんのブログに

ウィルフレッドベニテスとオヤジの事が書いてあるので読んで欲しい

親子ならではの葛藤が紹介されている



ベニテスはボクサーとしては天才だったが

引退したら財産もなく

今はパンチドランカー症状に苦しんでいると

ボクシングビートに昔

書いてあった



練習嫌い

女好き

ボクシングをナメた結果だろう







  

Posted by KSボクシング at 14:09Comments(0)

2016年08月21日

お父さんはカッコいい


お父さんはカッコいい



今日

親子三人

お父さん

息子さん

娘さん

入会していただきました

ありがとうございます



お父さんはボクシング経験者



ボクシングを真剣にやってる姿に

お父さんカッコいいと娘さんが言ってから

お父さんはやる気マンマン



ボクシングをしている

お父さんはカッコいいのです(笑)


  

Posted by KSボクシング at 21:13Comments(2)

2016年08月21日

リオオリンピック ボクシングミドル級決勝


リオオリンピック ボクシングミドル級決勝



名前は忘れたが

キューバの選手が優勝



決勝戦は

お互いサウスポーだが右フックは

ほとんどオープンブロー

しかし

レフリーは反則を取らない



優勝した

キューバの選手はバランスが良く

体にパワーがあり

コンビネーションブローに

必ずボディブローを入れていたのが印象的だった

  

Posted by KSボクシング at 14:10Comments(0)

2016年08月20日

アマチュアボクシングの採点基準 4


アマチュアボクシングの採点基準 4



ボディブローを効率よくポイントにするためには

どうしたらいいでしょうか?



私個人の意見は



対戦相手がボディ攻撃でダメージを受けた

体制にもっていくことです





カオサイ ギャラクシー

vs

松村謙二

第一戦の第5ラウンド



カオサイのボディ攻撃で松村選手の動きが

止まり耐える場面があります



このラウンドはカオサイのボディ攻撃で

ポイントはカオサイです



YouTubeで検索してみてください

  

Posted by KSボクシング at 22:24Comments(0)

2016年08月19日

アマチュアボクシングの採点基準 3


アマチュアボクシングの採点基準 3



私の個人的な意見を書きます



Aジャッジの角度なら

A選手の左フックがB選手の脇腹に

クリーンヒットしているのがバッチリ見えますしヒットしたときの音が効果音となり

B選手のダメージがないと判断しても

ポイントをA選手に与える可能性が高いと予想します



Bジャッジの角度ならB選手の背中と左右の腕が死角になり

音だけ響いてもヒットしたポイントが分からず

ポイントにならない可能性が高いと予想します



Cジャッジの角度なら

A選手の左フックがB選手の脇腹にパンチがヒットした反対側の位置に居ますから

左フックがヒット瞬間は見えないと思いますので

たとえパンチがヒットした音が聞こえてもポイントにならない可能性が高いと予想します





このようにボディブローはジャッジからの死角が多いためポイントになりにくい

攻撃だと思います

  

Posted by KSボクシング at 19:00Comments(0)

2016年08月18日

アマチュアボクシングの採点基準 2


アマチュアボクシングの採点基準 2



ボディブローがなぜポイントにつながらないのか?





みなさん一緒に考えてみましょう



A選手 左手が前のオーソドックスの選手

B選手 左手が前のオーソドックスの選手



私たちの視点は天井からにします



A選手は天井からの視点で見た場合

下に位置になります

B選手は天井からの視点で見た場合

上の位置になります



両者リングの中央で打ち合っています



リングサイドのジャッジは3名

ジャッジの位置も天井から説明します



ジャッジAは天井から見て左側

ジャッジBは天井から見て上

B選手の後になります

ジャッジCは天井から見て右側



選手とジャッジの位置が決まりました



次にファイトシーンを想定します

A選手がB選手に対し左フックのボディブローを

クリーンヒットさせました

このときB選手は動きも止まらず

肉体へのダメージは感じさせませんでしたが

A選手がB選手のボディへパンチをヒットさせた音

バスンとした音が場内へ

響きました



さあ

あなたがジャッジならどう判断するでしょう



いろんな意見があるはずですから

コメントいただけると助かります



明日

私個人の意見を書く予定です







  

Posted by KSボクシング at 17:20Comments(2)

2016年08月17日

申し訳ありません


申し訳ありません



今日はこんな感じなので何も出来ません



  

Posted by KSボクシング at 20:41Comments(1)

2016年08月16日

アマチュアボクシングの採点基準 1


アマチュアボクシングの採点基準 1



日本のアマチュアボクシングは

アマチュアボクシングの看板を外し

日本ボクシング連盟に名前を変更したので

アマチュアボクシングを名乗るのは変ですが

プロボクシングと区別するためには

アマチュアボクシングの方が一般の人も含めると

分かりやすいので

アマチュアボクシングで書いていきます



日本ボクシング連盟競技規則



第7条の採点基準には

こう書いてあります



1 ターゲットエリアへの質の高い打撃の数



2 主導権を持って競技を進めていること



3 積極的に競技を進めていること



4 技術や戦術が優勢であること



5 ルール違反をしていないこと



とおる様

このことを頭に入れて

アマチュアボクシングのボディブローの採点基準を

アマチュアボクシング発展のため

お互いに考えていきましょう



これから数回にわけて書いていきますので

アマチュアボクシングの関係者で

ご意見がある方は

コメントしてくださるとありがたいです





  

Posted by KSボクシング at 19:46Comments(5)

2016年08月15日

貧乏ひまなし


貧乏暇なし



ジムは休みですが

13日は10時間

14日は12時間

15日は6時間と老体に鞭打って

バイト頑張ってます(笑)



バイトのおかげで私の胸板が1メートル4センチ

巨乳から爆乳へと鍛えられました





昨日バイト先からホルモンうどんを

いただき速攻で完食

とても美味かったです

しかもかなり

私の体に疲労がタマっていたのでしょう

ホルモンうどんを食べて

しばらくたつと自分の体のパワーが

復活



減量を経験した人なら理解してもらえる

あれです

減量で体が弱っているところへ

炭水化物を吸収すると

ググッとパワーが復活するあれです



今日はバイトが終ったら

深夜チラシ配り

涼しい深夜にチラシを配りましょう(泣)



  

Posted by KSボクシング at 12:32Comments(1)

2016年08月12日

今日の出来事


今日の出来事



今日はジムもバイトも休み



午前中

昔から

世話になっている方に会いました

大病から社会復帰され

なによりです

その方に自分の体がゴッツクなったと言われたので

右腕を図ったら35.5センチでした



家に帰ってきたらボクシングビートが

ポストの中にありました



読んでます



チラシ配りに行く予定でしたが

暑すぎて止め



夕方から2件

宴会に誘われました

全部

丁重に断りました

休むときは休まないと

  

Posted by KSボクシング at 19:35Comments(3)

2016年08月11日

成松 森坂選手敗れる


日本アマチュアボクシングの

成松選手

森坂選手

リオオリンピックの予選で敗れる



ワシは成松選手の1回戦はダイジェストで

観戦しただけなので試合内容は

わからないが



ロンドンオリンピック

ミドル級

金メダリスト

村田諒太選手は

オリンピックの前に世界選手権で銀メダルで

ロンドンオリンピックへの切符を手に入れた



やはり日本アマチュアボクシング界が

東京オリンピックで金メダルを狙う選手を育成するなら



まずは世界選手権で金メダルか銀メダルを狙える選手でないと



世界のトップに立つのは厳しい



  

Posted by KSボクシング at 08:37Comments(1)

2016年08月10日

スランプのとき


スランプのとき

いつもこの本を読んでいる



横はワシの手垢で真っ黒(笑)

  

Posted by KSボクシング at 22:52Comments(0)