オオサカジン

スポーツ スポーツ   | 天王寺区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2017年03月31日

ダイエット開始53


ダイエット開始53



今日は動けません



そりゃそうだ

ワシは今年で50歳



スピードはソコソコあるが

疲労困憊や

(;_;)


  

Posted by KSボクシング at 22:26Comments(4)

2017年03月31日

3月31日


3月31日



大阪は雨



腹へった


  

Posted by KSボクシング at 18:32Comments(0)

2017年03月31日

ボクシングが国体競技から降格


ボクシングが国体競技から降格



今日

日刊スポーツを読んで驚いた

国体の競技種目だった

ボクシング競技が

2023年から隔年開催に決定

日本体協から発表された



毎年

国体でボクシング競技があったのが

今までは普通だったのに

なぜだろう?



原因不明だが

2年に一回になったらなったで

ワシの選手は海外で試合させたり

海外のトップ選手と練習出来るように資金力をアップさせよう



(今は貧乏ボクシングジムの代表です)





中村ジムの中村会長が

小林弘を世界チャンピオンになる前

海外の強豪と対戦させたように


  

Posted by KSボクシング at 18:31Comments(0)

2017年03月30日

ダイエット開始52&晩飯


ダイエット開始52

&

晩飯



おやすみなさい



  

Posted by KSボクシング at 23:30Comments(0)

2017年03月30日

練習中


練習中



ヘッドギア着けてないのがワシ



(今回ワシは自分に合う

ヘッドギアがなかったので

ヘッドギアは着けてませんが

本来ヘッドギアは必ず着けて

ワシは練習しています)



マスボクシング



(寸止め空手と同じで相手にパンチをヒットさせません

どんな軽いパンチでも相手にヒットさせるのは

スパーリングです)



当ジムの選手相手に

3分×5回



少しは体重減ったかな?


  

Posted by KSボクシング at 22:51Comments(0)

2017年03月30日

3月30日


3月30日



あと二日で3月も終わり

早いですな



今日も頑張ろうや!


  

Posted by KSボクシング at 17:46Comments(0)

2017年03月29日

ダイエット開始51


ダイエット開始51



今日も疲れてナニもせず

明日は体力が回復していると思うので

ジムワーク出来るだろう


  

Posted by KSボクシング at 23:47Comments(0)

2017年03月29日

ホームページのカウント


ホームページのカウント



KSボクシングスクールの

ホームページカウント数は



1月 2729

2月 2063

3月 2332

毎月カウント2000を越えています

愛読者の皆さん

ありがとうございます



  

Posted by KSボクシング at 20:43Comments(0)

2017年03月29日

リカルド・ロペスの左フック


リカルド・ロペスの左フック



昨日

ワシは古川久俊先生に



「なぜリカルド・ロペスの左ロングフックがヒットするのか?」



以前からの疑問を聞きました



リカルド・ロペスの左フックに

大橋秀行

ロッキー・リン

が倒され自分なりの答えは

出ていたが

古川先生の説明を聞いて良かった



やはりKOパンチを決めるには

伏線が大切

予備動作を研究する必要があることが分かりました



古川先生

丁寧に説明していただき

ありがとうございました


  

Posted by KSボクシング at 20:30Comments(0)

2017年03月29日

3月29日


3月29日



腹へった!


  

Posted by KSボクシング at 18:48Comments(0)

2017年03月28日

ダイエット開始50


ダイエット開始50



昨日

働きすぎたのか?

今日は

まったく動けません



(;_;)

  

Posted by KSボクシング at 23:37Comments(0)

2017年03月28日

古川久俊先生


古川久俊先生



メキシコボクシング界で

トレーナー&プロモーターとして活躍されている

古川久俊先生と

愛弟子の

佐々木さんが当ジムに来てくれました

メキシコ産コーヒーを

お土産にいただき

ありがとうございます!



\(^o^)/


  

Posted by KSボクシング at 17:31Comments(0)

2017年03月28日

3月28日


3月28日



今日は朝からバタバタでしたが

営業頑張ります!


  

Posted by KSボクシング at 17:29Comments(0)

2017年03月28日

ダイエット開始49


ダイエット開始49



昨日の朝11時から23時30分までバイト

帰ってきてチラシ600枚を

1時間30分で配り終わる



タダで使えるのは自分の体だけ


  

Posted by KSボクシング at 02:03Comments(0)

2017年03月27日

ダイエット開始48


ダイエット開始48



今日は

なんにもせず

この体重

もう少し練習をハードにすれば

体重の落ちるスピードもアップするでしょう


  

Posted by KSボクシング at 02:05Comments(0)

2017年03月26日

ローマン・ゴンザレスvs シーサケット・ソールンビサイ


WBC世界スーパーフライ級タイトルマッチ12回戦



チャンピオン

ローマン・ゴンザレス

ニカラグア

vs

チャレンジャー

シーサケット・ソールンビサイ

タイ



このカードはWBCの指名試合

採点について

様々な意見が書かれているが

リングサイドと

TV観戦で決定的に違うのは



「パンチの音」だと思います



たしかに手数はローマン・ゴンザレスが多かったが

単発ながら

クリーンヒットとダメージを与えたのは

シーサケット



ジャッジはクリーンヒットを取ったと考えます



次に試合内容ですが

1ラウンドのダウンと

バッティングよる流血は

ローマン・ゴンザレスには運がなかったし

負けは仕方がない

ワシもTVで観戦で採点し



「ダウンした2ポイント差で

ローマン・ゴンザレスの負け」



ローマン・ゴンザレスは

シーサケットとダイレクトリマッチを考えているようだが

もし

ローマン・ゴンザレスに2連敗してしまうと

彼の



「商品価値がガタ落ち」してしまう



馬力とパンチ力

しかもサウスポーの

シーサケットとローマン・ゴンザレスは

相性が悪い



ワシなら対戦を避け

ボクシングを組み立て直してから

再戦させる

ローマン・ゴンザレスは

スーパーフライ級に

階級アップし

たんなる巧い選手になってしまった

これが



「階級の壁」だろう



この試合だけで判断するなら

ローマン・ゴンザレスが

もし

井上尚弥選手

(大橋)

と対戦したならば

アッサリ井上選手が

必殺の左フックで

ローマン・ゴンザレスを倒してしまうだろう



両者のパンチ力は

それだけ違う!


  

Posted by KSボクシング at 11:57Comments(2)

2017年03月26日

3月26日


3月26日



ヨッシャー!

今日も頑張ろう



\(^o^)/


  

Posted by KSボクシング at 10:16Comments(0)

2017年03月25日

3月25日


3月25日



今日は桑原トレーナーが休みなので



一人の指導になります!


  

Posted by KSボクシング at 14:18Comments(0)

2017年03月25日

土屋修平vs 西谷和宏


日本ライト級タイトルマッチ

10回戦



チャンピオン

土屋修平

角海老宝石所属

vs

チャレンジャー

日本ライト級1位

指名挑戦者

西谷和宏

VADY所属



西谷選手がスタートから

エンジン全開でペースを握るが

5ラウンド

西谷選手の右に

チャンピオン

土屋選手が右を合わせて

西谷選手ダウン!

勝負あったか?に見えたが

西谷選手の気迫は凄い

ここから我慢のボクシング

耐えに耐えた8ラウンド

左アッパーのダブルパンチで

土屋選手ダウン!



(TVで観るかぎり

このパンチは狙っていたと思う)



このチャンスに

西谷選手がラッシュ

一瞬

距離を置いて

すかさず西谷選手が左アッパーで土屋選手

2回目のダウン!

これで勝負あった



西谷選手はビッグハート 

最後の最後まで勝負を諦めなかった精神力が勝因でしょう



日本ライト級

新チャンピオン

西谷和宏選手おめでとう!


  

Posted by KSボクシング at 14:09Comments(0)

2017年03月24日

ダイエット開始47


ダイエット開始47



ヨッシャー!

体重落ちました



\(^o^)/



今日の練習

サンドバック

3分×2回



マスボクシング

(空手の約束組手のような動きでパンチを当てません)

3分×5回





  

Posted by KSボクシング at 23:08Comments(0)