オオサカジン

スポーツ スポーツ   | 天王寺区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2017年08月31日

新連載スタート


新連載スタート



来月

50歳になるので

ボクシング以外で

なにか新しい事を書きたいな…

と考え

学生時代

寮生活の事を書くことにしました



タイトルは



「玉手山寮物語」



寮の名前が玉手山寮で

大家の名前が音二郎



学校が八尾市にあるのに

寮が

近鉄国分駅から徒歩10分の場所



土地勘のあるかたは

かなり遠いことを理解してもらえるはずです



今でも寮があるなら

関西福祉科学大学の

すぐ近くにあります



昔の名前は

関西女子短期大学だったかな?



まぁ女子大の近くでしたわ



ワシが一回生で寮に入ったとき

三回生の人達



それはそれは個性豊かな先輩方々でした





それでは新連載を

お楽しみに



この

「玉手山寮物語」



は不定期連載

バイトが休みのときに書く予定です



32年前のことだが

栃木の田舎者が

大阪に出てきて

イイこと

イヤなこと

楽しかったこと

泣きたいこと

四年間

いろんな事があった



玉手山寮は

ワシの思い出が詰まった所です



ちなみに

1ヶ月の部屋代は六畳の部屋にベッドがあるだけで12000円

押し入れも何もありません

風呂とトイレ

そして洗濯機は共同



楽しい寮生活でしたわ





  

Posted by KSボクシング at 19:28Comments(0)

2017年08月30日

バテ気味です


バテ気味です



いままで暑い日が続き

今日いきなり涼しくなると



バテます



(ToT)

  

Posted by KSボクシング at 20:09Comments(0)

2017年08月29日

拳を守る


拳を守る





いろんなバンテージの巻き方がありますが



一番安価な方法は

食器を洗うスポンジを中に入れて拳を守るやり方です



あとコツとしては

スポンジの位置です

握った拳の前に置くとイイと思います

グローブを付けたとき

スポンジの位置がずれるなら

テーピングで固定してください





  

Posted by KSボクシング at 19:56Comments(2)

2017年08月28日

昨日の試合


昨日の試合



まずワシは

どの試合も観ていません

ボクシングニュースで

すべての試合結果を知りました



1 メイウェザー



マネーメイウェザーに勝てるボクサーは



エロール・エスペンスJr

もしくは

キース・サーマン

この二人だけでしょう



2 亀海選手



採点スコアを見ると

亀海選手はコットのテクニックに完封負け



スーパーウエルター級では

世界のトップと

日本のトップとでは

越えられない高い壁がある





3 福原選手



ボクシングニュースに試合内容が書いてあり



「福原選手のデバナに左フックを合わせる」と書いてあり



ワシは

やはり狙われたか…

と思いました



福原選手はボクサーとしての

才能は

けっして高くない

敗戦を経験しながら

それを糧に強くなってきた



日本チャンピオン時代から

ワシは福原選手の成長を見てきた

彼はボクサーとして

もっとも才能のない選手だったが

努力に努力を重ね

世界チャンピオンになった

極めてまれな例だと思う



最後にワシから福原選手へ



過去の敗戦を糧に

よくここまでがんばってきたと思う

この試合の結果は残念だったが

君が真面目にコツコツと努力したからこそ

WBO世界ミニマム級チャンピオンに

なれたと思います



ただ福原君

君のボクシングスタイルは激闘型

この試合でグローブを壁に吊るし

後輩達に道を譲った方がいいのでは?

と思います



これ以上

自分の体を痛めつける必要はない



長い間お疲れ様でした



  

Posted by KSボクシング at 12:43Comments(4)

2017年08月27日

8月27日


8月27日



おはようございます

大阪市は快晴



しかし

暑いです



(´д`|||)



今日は各地でボクシングの

ワールドタイトルが開催されますが

残念ながら

ジムとバイトで

ワシは観れません





試合の件ですが

ワシのジムの選手は

9月18日

加古川市ボクシング大会に出場します



この暑さを考慮して

通常

1週間前からクールダウンしますが

10日前からクールダウンさせ

ミット打ちを少なくし

目慣らしの

マスボクシングをやらせる予定です



ボクサーは

できるだけ巧く疲労を抜かないと…

夏場の調整は本当に難しい



  

Posted by KSボクシング at 10:24Comments(0)

2017年08月26日

明日の試合


明日の試合



熊本のWBO世界ミニマム級タイトルマッチは

8対2でチャンピオン

福原選手有利



コットvs亀海

ワシの予想は9対1でコット有利

亀海選手が勝つには

アントニオ・マルガリートがコットに勝った戦法しかない

前半打たれても我慢して我慢して

コットのボディを攻め

倒しきる

これしかないだろう



フロイド・メイウェザー



メイウェザーはUFCのトップファイター

マクレガーとボクシングルールで対戦する



ワシの予想は8対2でメイウェザー有利



マクレガーがKO勝ちの

チャンスは

前半3ラウンドのみ



メイウェザーの二年近いブランクによる

ディフェンス力の低下



マクレガーの体格差を活かした

速効が決まれば

マクレガーの勝機は増すが

メイウェザーは

最初の3ラウンドは

自分自身のパンチに対する反応をチェックしながら

マクレガーの動きを

攻撃パターンを読み

マクレガーを切り崩すでしょう



12ラウンド戦ったことのないマクレガーが

スタミナ切れを起こせば

メイウェザーは

ニヤニヤしながらマクレガーを

左ジャブ一本で

いたぶりながら

後半ストップするでしょう



マネー・メイウェザーは

ボクシング史に残る

名ボクサーだが

メイウェザーは安全運転し過ぎているので

試合にスリルがなく

面白味にかける







  

Posted by KSボクシング at 15:13Comments(2)

2017年08月25日

金子大樹・三浦仁・市川大樹


金子大樹選手

横浜光所属



1ラウンド終了間際のダウンは

ノーダメージだが2ポイントの差は

もったいない



10ラウンド金子選手はダウン

これは

あきらかに試合終了のゴングの鐘がなった後のパンチ



金子選手には不運だった



あるボクシング関係者から聞いたが

金子選手の試合は

ロシアの観客に大変好評で

ロシアのプロモーターから



「また来てくれ」



と言われたそうだ



しかし

金子選手は引退を表明

残念



第2の人生も

がんばってほしい



三浦仁選手

三迫所属



三浦選手は

本当によくがんばった

判定も2対1の判定負け

この敗北を糧に

ボクサーとして

更なる飛躍を期待しています



市川大樹選手

駿河男児所属



残念ながら

市川選手は1ラウンドKO負け

対戦相手と力の差があった







  

Posted by KSボクシング at 19:09Comments(0)

2017年08月24日

ヘボトレーナーの勤番日記愛読者様ご来店


ヘボトレーナーの勤番日記

愛読者様ご来店





ワシのブログを読み

ご来店してくださった方が



KSボクシングスクールに入会していただきました

ありがとうございます



今後とも

よろしくお願いいたします



ヘボトレーナーより



写メは今日の体重です



  

Posted by KSボクシング at 23:06Comments(0)

2017年08月23日

健康第一


健康第一



仕事をするにしても



遊ぶにしても



皆さん健康第一です





私は若いからと過信せず

一年に1度は

健康診断を受けてください





  

Posted by KSボクシング at 18:59Comments(0)

2017年08月22日

ゾウ・シミンvs木村翔


WBO世界フライ級タイトルマッチ

12回戦



WBO世界フライ級チャンピオン



ゾウ・シミン

中国

vs



チャレンジャー

WBO世界フライ級6位

木村翔



ゾウは木村選手をナメていたのだろう

ゾウの体を見ればわかる

筋肉に

まったく張りがなく

ノッペリとした体

体重だけ落として試合をしたのでしょう

人間の体は正直だ



今回の試合

ゾウはプロモーターのトップランク

ボブ・アラム

トレーナーのフレディ・ローチェと決別



ゾウは負けるべくして負けた

そんな気がする



勝った木村選手には

WBOから指名試合を指令されるか?



オプションを持つ

ゾウとのリターンマッチか?





この試合に勝った木村選手には

まだまだ試練が待ち受けている



  

Posted by KSボクシング at 17:28Comments(0)

2017年08月21日

山中vsネリー戦を見直す


山中vsネリー戦を見直す



敗戦の原因を考える



1 最初から左ストレートを見せ過ぎた



2 ネリーと比較すると

山中選手はブロッキングが下手だ



3 肉体的衰え

計量時の山中選手と

ネリーの肉体を比較すると

12歳の年齢差が出ている

山中選手の方が筋肉の張りがない

逆にネリーの肉体

特に肩回りの筋肉は

よくビルドアップされ張りのある肉体に仕上がっている



4 左ストレートへの対応

ストップされた4ラウンド

ネリーは山中選手の左ストレートを

ほとんど上体を反らすか!

ブロッキングで巧く殺している





山中選手とネリーが

もし再戦したら

山中選手は勝てるだろうか?



ワシの予想は

8対2でネリー有利



なぜか?

ボクサーとしてネリーは登り坂



山中選手は下り坂



この差が出ると思います


  

Posted by KSボクシング at 20:00Comments(4)

2017年08月20日

明日は19時30分からジムオープンです


明日は19時30分からジムオープンです



当ジムの選手が試合が近いため

明日

8月21日19時30分からジムオープンします



当ジムで選手希望の方

当ジムでダイエット希望の方



アポなしで大丈夫なので

気楽に見学してください





それでは

お待ちしております

  

Posted by KSボクシング at 11:56Comments(0)

2017年08月20日

今月のボクシングビート


今月のボクシングビートです



試合のストップについて

突っ込んだ意見は書いてありませんでした



話は代わりますが

経験の浅いボクシングジム会長及びトレーナーの皆様





ベテラントレーナーの目

石井敏治先生のコラム



ボクシング競技の障害について

を是非

読んでください



事故は試合だけでなく

スパーリングでも起こります



指導者は

試合でもスパーリングでも

常に冷静であるべきです



ボクサーへのお願い



ボクサーはスパーリングするとき

絶対ウソをついてはいけない



体調が悪いなら

必ず責任者に

体調が悪いことを伝えるべきだ



  

Posted by KSボクシング at 11:11Comments(0)

2017年08月19日

ボクシングの怖さを伝えよう


ボクシングの怖さを伝えよう



ワシがボクシングの死亡事故の試合を観たのは



アマチュアで1試合

茨城県笠間市での試合



プロでは3試合

グレート金山さんが亡くなった試合

大概アキラ選手が亡くなった試合

辻選手が亡くなった試合



プロボクサーが亡くなった3試合はビデオ及び

DVDで全部持っている



ワシが

なぜ事故が起こったかを考えた原因



1 過度の減量



亡くなった

アマチュアボクサーが検診計量で見たとき顔色は悪かったが

それ以上にホホのコケかたが凄く

減量の厳しいのが

よくわかった



2 レフリー及びセコンドの

ストップのタイミングの遅さ



これは大概アキラ選手と

辻選手の試合



3 スパーリング及び

試合で長年蓄積したダメージ



グレート金山さん





自分も練習生時代

お世話になった

グレート金山さんの事故は本当にショックだった



ワシは

スポーツ新聞で金山さんが亡くなったのを知り

一人部屋で泣いていた



ボクシングの栄光と

ボクサーの死は



「紙一重」



35年ボクシングを観ての

ワシの考えだ



若きボクサーの皆さん

こんなところでボクシングをやってはいけません



A アルコール



飲酒を黙認する指導者



B ダメージ



パンチを打たせることを容認する指導者



C 減量



過度の減量をさせる指導者





頭打たれて世間でアホ扱いされても

ABCを容認する指導者は

誰も面倒みてくれんで



なぜか?



所詮は他人事やから





もう一度書きます



教えたボクサーが

どうなろうと

所詮は他人事なんです



ABCの指導者達は








  

Posted by KSボクシング at 20:08Comments(0)

2017年08月18日

スパーリング終了


スパーリング終了



TYTムエタイジム

新井会長様

本日はスパーリングありがとうございました



  

Posted by KSボクシング at 21:46Comments(0)

2017年08月18日

8月18日


8月18日



これから小学生が練習開始です!



今日は出稽古のため

代表の私とマネージャーが

19時30分頃ジムを抜けますが

私の代わりに

桑原トレーナーが指導しますので

会員の皆様

ご理解のほど

よろしくお願いします



  

Posted by KSボクシング at 18:48Comments(0)

2017年08月18日

関西限定


関西限定



うまいっす!


  

Posted by KSボクシング at 17:48Comments(0)

2017年08月17日

来月50歳


来月50歳



1 運



よく50年も生きれた

自分の悪運に感心する



2 親と兄弟



母親が体調悪いのに二年以上

実家に帰らず申し訳ありません

バカな長男です

弟と妹は心配かけておりますが今後とも

よろしくお願いします



3 生活



パチンコ屋でバイトして

帰ってきてからボクシングジムやっての生活

金銭的には

確かに楽ではありませんが

好きな事をやってるんですから

贅沢言えません



4 ボクシング



今年で35年ボクシングを観ている

アキっぽい自分が不思議なことにボクシングだけは続いた



ボクシングやって

いい事も嫌な事も経験した

 

これからの目標は

更にジムを発展させて

楽しいジムに

そして強いボクサーを育成するジムにしていきたいと思います







自分の残りの人生



全部ボクシングに捧げます





  

Posted by KSボクシング at 22:21Comments(2)

2017年08月16日

昨日の世界戦






ボクシングを長く観戦している方は

ご存知だと思います

過去に

大和トレーナーがチーフトレーナーに付いた試合で

辻選手が最終10ラウンドに倒され亡くなった試合を



山中選手のトランクスには必ず辻選手の名前が書いてあります





大和トレーナーが勝手に試合を止めたことを本田会長は責めています

私個人の意見ですが

健康なまま

家族のもとへ

かえすのがスタッフの仕事

山中選手には家族が居ます



私が本田会長なら

「よく止めた」と大和トレーナーを労います





  

Posted by KSボクシング at 08:29Comments(19)

2017年08月15日

今日の世界戦


今日の世界戦



挑戦者のネリーが

山中チャンピオンの



「パンチの打ち終わりを狙う」



とコメントしていた



やはりネリーは山中選手のボクシングを

よく研究している発言だろう



山中選手は

左ストレートを外されると

バランスを崩す傾向がある



ここをネリーに狙われると危険だ



  

Posted by KSボクシング at 14:15Comments(6)