2021年07月31日
ラジオ収録の予習
ラジオ収録の予習
オリンピックでアマチュアボクシングが放送されているのに
自分のラジオ番組の予習で時間がとられる
タイミングが悪い
(/--)/
8月の収録には関西プロアマチュアボクシング界の関係者の方々が知っているか?もしくは
その方から取材を受けている
関西ボクシング界で有名な記者の方をゲストに迎えラジオ収録をします
(⌒‐⌒)
しかもラジオ収録で
その記者の方と世界タイトル2試合予想しないとダメなのでDVD探して研究です
ワシが予想するときの基本は
お互いの戦術戦略
お互いの長所短所を見分ける
お互いボクサーとして何が進歩しているか?
お互いの長所が退化していないか?
コンディション特に減量がキツくなってないか?
この5項目を基本にして考える
こんなこと書くから変人扱い受けるんやな
まぁ仕方がない頑張って予習だ( >Д<;)
『ヘボトレーナーの勤番日記』はランキングに参加しています↓
クリックご協力お願いいたします

にほんブログ村
Posted by KSボクシング at
12:12
│Comments(0)
2021年07月30日
午前中の予約完了&朝昼兼用飯




午前中の予約完了&朝昼兼用飯
今日の午前中
予約された会員さんと一緒にトレーニングしながら指導
メチャクチャ暑いのに
またサウナスーツ着て練習してたのでビックリされてました(^.^)
会員さんの練習が終わったら
自分の練習開始
バイクこいでバイクの周りが汗まみれ
女房がブーブー言いながら綺麗に清掃( *゚A゚)
今日の朝昼兼用飯
アボカド納豆
焼き魚とスムージーです
スムージーには小松菜ニンジンりんごバナナが入っております(⌒‐⌒)

にほんブログ村
Posted by KSボクシング at
20:14
│Comments(0)
2021年07月29日
2021年07月29日
2021年07月28日
2021年07月28日
2021年07月27日
2021年07月27日
2021年07月27日
昨日から今朝までの出来事!

昨日から今朝までの出来事!
昨日は朝から女房と役所へ
自宅に戻ってから役所の方から連絡があったので
もう一度役所へ
お忙しい中
書類を作っていただきありがとうございました
(^.^)
家に帰ってから練習
なかやまきんに君がテレビで紹介していた
腹筋トレーニングを200回消化
効いてる感じです
(^o^)
夕方
徳永先生にワシの体がガタガタなのでメンテナンスしてもらいました
ありがとうございます
\(^^)/
帰ってきて
そのまま進光ボクシングジムへ
昨日は玉崎トレーナーが出勤
いつも自宅で家庭菜園している野菜を
いただいているので
お礼しました
玉崎トレーナー
唐揚げが大好き!なので次回伺ったときは
唐揚げ持っていきます
(^ー^)
夜は大野トレーナーにいただいた
エビスビール飲みまくり
最後は会員さんから勧められた
チャミスルを水割りで3杯飲んで終了
(⌒‐⌒)
今朝起きて
女房がワシの両目が真っ赤!と教えてくれたので
鏡を見たら
やっぱり真っ赤!なぜでしょう?さっぱりわからん
(゜ロ゜)
大野トレーナーにいただいた目薬
即効で使ってます
今日も暑いですが頑張ります
d=(^o^)=b
*アマチュアボクシング
成松選手ケガでの棄権残念
ケガの場所が場所だけに心配だ
田中選手
森脇選手
入江選手
いい感じで勢いがある皆さん頑張ってください
(^○^)
ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして応援お願いいたします。

にほんブログ村
Posted by KSボクシング at
09:37
│Comments(0)
2021年07月26日
1年前の記事です
一年前の記事です
柔道で死亡 子を失った母憤り (東洋経済オンライン)
auサービスTOP https://news.headlines.auone.jp/stories/topics/story/13575777?genreid=1&subgenreid=3&articleid=13575777&cpid=10130010&news=topic&rf=Androidapp
ワシは昨日から何度も
この記事を読み返した
ボクシングに
あてはめてみよう
日本ボクシング界の悪例は
3つ
1 過度の減量
※適正体重を知る
2 過度のスパーリング
※脳へのダメージを蓄積したまま試合をする
※スパーリング及び試合後の
アルコール摂取
3 過度の精神力
※打たれることを容認する指導
例
昔
こんなプロボクシングジムの指導者がいた
4回戦は少々
打たれても前に出て攻めないと勝てない
この指導方法を反面教師とし
20代30代の若き
ボクシングに携わる指導者の皆さん
これからは
あなた達がボクシング界を
正しい道へと
導いてください

にほんブログ村
Posted by KSボクシング at
08:07
│Comments(0)
2021年07月25日
2021年07月25日
7月25日のksボクシングスクール


7月25日のksボクシングスクール
大阪は曇
今日も
暑いです!Σ(×_×;)!
大野トレーナー
朝からミット打ちです(^.^)
本日も10時から16時まで営業中
ksボクシングスクールは完全予約制
こちらから連絡お願いいたします
06-6779-6033
1日体験予約も受付ております
\(^-^)/

にほんブログ村
Posted by KSボクシング at
10:34
│Comments(0)
2021年07月24日
2021年07月24日
2021年07月24日
7月24日のksボクシングスクール


7月24日のksボクシングスクール
大阪は快晴
今日も
暑いです!Σ(×_×;)!
オリンピック始まりましたね
選手の皆さんには頑張ってもらいましょう
本日も13時から20時まで営業中
ksボクシングスクールは完全予約制
こちらから連絡お願いいたします
06-6779-6033
1日体験予約も受付ております
\(^-^)/
ランキングに参加しています。
ご協力お願いいたします。

にほんブログ村
Posted by KSボクシング at
13:21
│Comments(0)
2021年07月23日
伊藤雅雪vs細川バレンタイン

伊藤雅雪
vs
細川バレンタイン
伊藤選手は三代戦の敗北から細川選手に勝ち
再起に成功
伊藤選手はスーパーフェザー級時代と比較すると
ボクシングのスピードが
やや落ちた印象
ライト級で再び世界を狙うならボクシングの
スピードアップが必要でしょう
負けた細川選手
この試合で引退すると聞いた
長い間お疲れ様でした
ゆっくり休んで
第2の人生頑張ってください
*ダイナミックグローブが600回を越えた
凄いことだと思う
20年前はプロボクシングのチケット売りも
やっていたので
大変さが
わかる
ワシは
もうチケット売りはヤりたくないし
ヤるつもりもない
ランキングに参加しています。
ご協力お願いいたします。

にほんブログ村
Posted by KSボクシング at
18:27
│Comments(2)
2021年07月22日
僕たちは光だ!宇宙ボクシング7月22日の放送内容は?





IBFウェルター級チャンピオン
エロール・スペンスJr.
vs
マニーパッキャオ
この試合を完全予想(^.^)
番組前半は
YUUYAさんと
進光ボクシングジムで活躍されてる
玉崎トレーナーのコメントを紹介
番組後半は
ホシイモさん
ミスターX
この2名のコメントを紹介
そして最後に私
ヘボトレーナーのコメントとなります
(^o^)
今週の一曲は
セリーヌの星
僕たちは光だ!宇宙ボクシングの放送時間は
Cチャンネル
毎週木曜日
21時から21時30分
http://yumekana1.com/radio/
オープンチャット「宇宙ボクシング☆ラジオ音源公開ルーム」
https://line.me/ti/g2/0ACN5FYPnfxRFiODi_4esA?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
新しいTシャツが完成しました(^.^)
色はジャパンブルー
購入ご希望の方は
ksボクシングスクールまで
ご連絡ください
連絡先はこちらです
0667796033
ランキングに参加しています。
ご協力お願いいたします。

にほんブログ村
Posted by KSボクシング at
13:47
│Comments(0)
2021年07月20日
朝昼兼用飯&晩飯





朝昼兼用飯&晩飯
やはり夜は炭水化物は
あまり摂らない方がいいです
昨日の夜
スパゲティ山盛り食べて顔がムクレました
( *´д)/(´д`、)
ランキングに参加しています。
ご協力お願いいたします。

にほんブログ村
Posted by KSボクシング at
23:04
│Comments(0)
2021年07月20日
ジャーボンテイ・デービス


ジャーボンテイ・デービス
WBA世界スーパーライト級レギュラーチャンピオン
マリオ・バリオス
vs
WBA世界スーパーフェザー級
ライト級
2階級制覇チャンピオン
ジャーボンテイ・デービス
体が一回り大きいバリオス相手に
どう戦うのか?
そこを注目していた
試合序盤はバリオスの左ジャブが素晴らしい
常にリングの中央で戦いバリオスのアウトボクシングが冴える
ポイント劣勢を意識したデービスがガードを固めて
プレッシャーをかけ始め
8ラウンドに2度ダウンを奪う
フィニッシュした11ラウンド
デービスのボディーブローでバリオスダウン
立ち上がったバリオスを追撃したところでレフリーが試合をストップ
ワシはワシル・ロマチェンコをノックアウトできるボクサーは
ジャーボンテイ・デービスだと予想する
1階級上のバリオスをノックアウトしたことで証明したことは
ロマチェンコより
1 パンチ力がある
2 ボディーブローが巧い
3 パンチの見切りの良さを観ると
ボクシングセンスはデービスが上
ただしデービスはライト級に落としたとき
ベストコンディションが作れなければ負けるでしょう
素行の悪さも問題だか…
ランキングに参加しています。
ご協力お願いいたします。

にほんブログ村
Posted by KSボクシング at
15:18
│Comments(0)
2021年07月20日
ksボクシングスクールから時間変更のお知らせ
皆さま暑い日が続きますが
いかがお過ごしでしょうか。
KSボクシングスクールから時間変更のお知らせです。
7月22日(木)
7月23日(金)
上記の2日間が祝日となりましたので、営業時間を以下の通りに変更いたします。
10時から16時
日曜日と同じ営業時間です。
ご予約の際はお間違いのないよう
よろしくお願いします。
ksボクシングスクール
代表 渋谷清
Posted by KSボクシング at
09:49
│Comments(0)