オオサカジン

スポーツ スポーツ   | 天王寺区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2017年06月30日

ダイエット開始121


ダイエット開始121



なんとか体重は落ちてます



明日は試合なので

過去の世界戦を観てました



ピントールvs村田英次郎



クエバスvs辻本



柴田vsビラフロア

柴田vsエスカレラ



明日はセコンドに付く

ワシなりの予習だ


  

Posted by KSボクシング at 22:52Comments(0)

2017年06月30日

7月1日はジムを休業します


KSボクシングスクールは

試合のため

7月1日ジムを休業します



試合会場

県立西宮香風高校

試合開始時間

12時30分

ライトフライ級からスタート



観戦無料ですが駐車場がありませんので

公共の交通機関を利用してください



KSボクシングスクールの会員の皆様には

ご不便おかけしますが

よろしくお願いします



KSボクシングスクール

代表 渋谷清



  

Posted by KSボクシング at 19:30Comments(2)

2017年06月29日

7月1日試合の準備


7月1日試合の準備



1 スパーリング



4月の中旬からスパーリングを開始

合計35ラウンド消化



今回

出稽古のスパーリングに

沢山のジムが協力していただき

ました





進光ボクシングジム様

誠至会様

井岡弘樹ボクシングジム様

徳島スポーツボクシングジム様

寝屋川石田ボクシングクラブ様

河内長野シャトーボクシングジム様

(順不同)



スパーリングの御協力

心より感謝しております

ありがとうございました



2 体重



ワシは体重にかんして

絶対選手まかせにしない!

試合1ヶ月前からチェック



ワシの目の前で体重計に乗らせてチェックする



(一回でも体重オーバーをやったら

ワシのジム選手は破門)



3 体調管理



寺田町

ナカムラクリニックの

中村先生に体調管理をチェックしてもらってます

中村先生ありがとうございます!





裏方として

やることはやった

あとは選手に

7月1日

頑張ってもらいましょう!



\(^o^)/


  

Posted by KSボクシング at 21:28Comments(0)

2017年06月28日

6月28日


6月28日



今朝の大阪は雨

今はカンカン照り



たまらんわ(泣)


  

Posted by KSボクシング at 17:57Comments(0)

2017年06月27日

ダイエット開始120


ダイエット開始120



完全な食べ過ぎ(泣)

  

Posted by KSボクシング at 21:40Comments(0)

2017年06月27日

清水聡選手


清水聡選手

(大橋所属)



ロンドンオリンピック

バンタム級銅メダリスト

プロ転向第3戦



清水選手が左ストレートでダウンを奪い

試合再開後

ラッシュをかけレフリーが

やや早目のストップで

結果は清水選手の

1ラウンドKO勝ち



清水選手のボクシングは

体格とパンチ力を活かした

ボクシングだがフットワークはなくベタ足



フレディ・ノーウッドのような

ヘッドスリップが巧く

スピード抜群の選手に勝てるだろうか?



(ノーウッドは長身の越本選手のジャブをスイスイ外し

越本選手を豪快にKOした)



清水選手は

もう30歳ボクシングが固まっている

フットワークのない清水選手が

今のスタイルで

どこまで勝ち上がれるのだろうか?



前途多難だ



  

Posted by KSボクシング at 18:31Comments(0)

2017年06月27日

おやすみなさい


おやすみなさい


  

Posted by KSボクシング at 00:35Comments(0)

2017年06月25日

計量後の食事


計量後の食事



当たり前のことを書きますが

当たり前のことを理解していないボクサーがいるので書きます



食べてはイケない物は

「生物」



必ず火が通っている物を食べる



野菜なら温野菜にして食べる



せっかくイイ

コンディションを作ったのに

最後の最後で

コンディションを崩してしまっては

どうしようもない



ボクサーのみならず

アスリートは試合直前の食事には注意しよう



  

Posted by KSボクシング at 12:04Comments(0)

2017年06月25日

タウンワークを御覧ください


タウンワークを御覧ください



クラブアルドーレ東住吉店で検索していただき

A )パチンコ店スタッフ

に行くとワシのアホ顔が見れます

隣はカワイイ

ハセドンです!

(青色のドル箱を持ってます)



竹村光司も3枚目に映ってますが

このときのワシの体重は80キロオーバー



ヤッパリ痩せたがな(笑)


  

Posted by KSボクシング at 11:07Comments(0)

2017年06月24日

ダイエット開始119


ダイエット開始119





ヨッシャー!

今月末までに73キロアンダーや



\(^-^)/


  

Posted by KSボクシング at 18:42Comments(0)

2017年06月23日

スパーリング終了


スパーリング終了



河内長野シャトーボクシングジム

中川会長様

スタッフの皆さん

今日は

スパーリングありがとうございました



河内長野シャトーボクシングジムに

なつかしいポスターがあり

串木野さん

赤井さん

桑田さん

神代さん



本当になつかしいポスターばかりでした



\(^o^)/



  

Posted by KSボクシング at 22:56Comments(0)

2017年06月23日

6月23日


6月23日



今日は

スパーリングのため

代表とマネージャーが途中ジムを抜けますが

桑原トレーナーがジムに常駐していますので

ジムは通常通り営業しております


  

Posted by KSボクシング at 17:16Comments(0)

2017年06月22日

試合展開を読む


試合展開を読む



アマチュアボクシングの場合

対戦相手の予備知識がないときが多々ある



だからセコンドも

選手同様

対戦相手のボクシングを

第1ラウンドは研究しなくてはいけない



どんな動きをし

どんなパンチがあるのか?をだ



そこに試合のポイントを計算し

対戦相手のアラ探しをする作業が加わる



アマチュアボクシングは

プロボクシングと違い

3ラウンドの短期決戦



第1ラウンド終わって

1分間のインターバルのとき

ワシのセコンドのやり方は

こうだ



1 相手のパンチ力を聞く



2 相手のパンチに反応出来るか?



3 第2ラウンドの作戦を手短に伝える



リングの中で戦っているのは選手だ

例え第1ラウンドが劣勢でも

セコンドは選手を励まし激励する



ここでセコンドの悪い例を紹介します



それはセコンド全員が選手に

「指示を出す」ことです



これは一番やってはイケない

選手は誰の指示を聞いたらイイのか分からなくなる



だから

ワシは

プロでも

アマチュアでも

ボクシングの試合を

リングサイドで観戦するとき

セコンドの指示を注意して聞くが

いままでで一番巧いな!と感心した

セコンドは

元協栄ジムで活躍していた

大竹トレーナーだと思う



日本スーパーライト級タイトルマッチ

場所は大阪府立体育館



チャンピオンの新井選手と

チャレンジャー桑田選手との

試合で大竹トレーナーのセコンドのやり方を見ていたが



常に選手を褒め激励し

指示は単純で分かりやすい 

そして

いい意味で選手をノセてくれる



ワシは大竹トレーナーのセコンドのやり方を参考にしています



冷静さを失い

観客と同じく興奮しながら指示を出す

セコンドを見るたびに

ワシは選手が気の毒になる





セコンドは興奮してはダメ

常に頭の中は冷静にしないとイケない





  

Posted by KSボクシング at 20:25Comments(0)

2017年06月21日

カナダの総合格闘家ボクシングの試合で死亡


カナダの総合格闘家ボクシングの試合で死亡



拳論さんのブログで

亡くなった総合格闘家の試合を観たが

これはヒドイ

レフリーもセコンドも責任重大



亡くなった総合格闘家に合掌

  

Posted by KSボクシング at 18:26Comments(4)

2017年06月21日

7月1日の試合に向けて


7月1日の試合に向けて



1 バイトは休みます

アルドーレの皆さん土曜日で忙しいと思いますが

よろしくお願いします



2 KSボクシングスクールの会員の皆さん

7月1日はジムを休みます

ご理解の程よろしくお願いします



3 試合

アマチュアボクシングの場合

プロボクシングと違って



「相手を選べません」



当日の組み合わせで決まります

オーソドックスなのか?

サウスポーなのか?

ファイタータイプなのか?

ボクサータイプなのか?

当日の組み合わせ発表まで

さっぱり分かりません



4 計量

プロボクシングは

「前日計量」ですが

アマチュアボクシングは

「当日計量」です



計量が終わって食事をします

ワシのジムの選手には

食事が終わったら

「散歩」させます

その方が

「消化が早い」からです

これは自分の体で実験しました



(渡辺二郎が現役世界チャンピオン時代

この方法を実践していました

)



4 セカンド

今回AIBAがルール変更し

ルールが変更された

部分を確認出来ていないので

自分の選手には

ワセリンもトロンビンも使わない



5 スパーリング

6月23日

河内長野ボクシングジムでの

スパーリングが

今回最後の

スパーリングになります

20時に約束してますので

中川会長様

スタッフの皆さん

よろしくお願いします



6 ワシ自身

試合が近づくと

自分の頭の中で

様々な試合展開を想像する



勝てればイイが

ボクシングは真剣勝負

選手が危ないと思えば

すぐタオルを入れる



選手を勝たせる事と

選手の命を守る事

どちらが大事か?

第3者に聞かれれば

命を守る事と即答する





教える側として最後の仕事は

リングに上がって

ロープを持ち上げ

選手がリングインすれば終わり

あとは

「頑張れよ!」と

戦いに送り出す



6月20日まで調整は巧くいっている

あとは選手に頑張ってもらいましょう



  

Posted by KSボクシング at 18:07Comments(0)

2017年06月20日

ダイエット開始118


ダイエット開始118



なかなか体重落ちません(泣)



今日85キロ時代の自分の顔を見たら

パンパンで豚みたいな顔でした


  

Posted by KSボクシング at 23:19Comments(0)

2017年06月20日

6月20日 明日の大阪は雨


6月20日 明日の大阪は雨



いま大阪は曇



明日の大阪は雨ですが

バイトが休み(笑) 



しか~し

朝から歯医者へ(泣)



頭と体がシャキッとせんわ


  

Posted by KSボクシング at 18:31Comments(0)

2017年06月20日

おやすみなさい


朝九時から

いままで頑張りました

竹村光司は 

まだ仕事してます


  

Posted by KSボクシング at 01:25Comments(0)

2017年06月19日

ダイエット開始117


ダイエット開始117



昼飯食べ過ぎました(泣)





今日

日が変わったから今日だ

仕事長い

お休みなさい


  

Posted by KSボクシング at 00:17Comments(0)

2017年06月18日

6月18日


6月18日



おはようございます

大阪は曇り



いま小学生が

がんばって練習してます!


  

Posted by KSボクシング at 10:50Comments(0)