オオサカジン

スポーツ スポーツ   | 天王寺区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2018年11月30日

三原正 初防衛失敗


https://youtu.be/p7fXT-MzW5c



三原正 初防衛失敗



なぜ三原正は

デービー・ムーアに負けたのだろう



一番の原因は

ムーアの右ストレートがヒットする位置に三原選手の顔面が

あったためだろう



ワシが三原陣営のセコンドなら

三原選手に

ムーアの右ストレートを殺すため

正面から攻め込むな!

もっと左ジャブを打て

そして

左回りながら攻め込め!とアドバイスする



ムーアの弱点はボディだ

それを見抜きながら

三原選手は初防衛に失敗

勝機は十分あっただけに残念だ








*初回体験無料です
  06-6779-6033
 KS boxing school



  

Posted by KSボクシング at 19:55Comments(2)

2018年11月30日

坂本裕喜さん


坂本裕喜さん



プロボクサーを引退し

実業家として成功している

坂本裕喜さんが

ワシのジムに遊びに来てくれました

日本だけでなく

異国の地

タイでも飲食店を経営

立派です



ワシもボクシングジム経営頑張ろう!



(^o^;)










*初回体験無料です
  06-6779-6033
 KS boxing school



  

Posted by KSボクシング at 19:11Comments(0)

2018年11月29日

日本ウェルター級TM  加山利治VSジャッキー桑田


https://youtu.be/6quM-CZT9fs



桑田弘

二階級制覇ならず



歴戦のダメージからか

スーパーライト級時代の

スピードがなく

加山チャンピオンと比較すると

体のサイズも小さい

ウェルター級では

完全なパワー負け









*初回体験無料です
  06-6779-6033
 KS boxing school





  

Posted by KSボクシング at 20:26Comments(0)

2018年11月29日

マイク・マッカラムvsドナルド・カリー WBA世界Jミドル級タイトルマッ


https://youtu.be/dN5HESXQ2r4



マイク・マッカラム

vs

ドン・カリー



ドン・カリーは

ブロッキングとカウンターパンチが巧いボクサーだったが



マイク・マッカラムの1発に潰された















*初回体験無料です
  06-6779-6033
 KS boxing school




  

Posted by KSボクシング at 19:11Comments(0)

2018年11月28日

Santos Laciar vs Shuichi Hozumi 1983-05-05


https://youtu.be/dARvcI9rmXo



サントス・ラシアル

vs

穂積秀一



この試合

チャレンジャーの

穂積選手は出だし好調

左ジャブにはスピードがあり

サントスがインサイドに入ってくれば

右アッパーを打つ作戦は

上手くいっていた2ラウンドに倒されるまでは…



今振り替えると

ラシアルのボクシングは

ヘッドスリップ

ブロッキングが巧く

左右のフックはスピードとパワーがある



穂積選手が

ラシアルの前進を止めるには

強い左ジャブが必要だったのでは?と思う








*初回体験無料です
  06-6779-6033
 KS boxing school



  

Posted by KSボクシング at 18:11Comments(0)

2018年11月27日

第88回全日本ボクシング選手権 2


第88回全日本ボクシング選手権 2



バンタム級決勝戦



松本圭佑 赤のユニフォーム

vs

村田昴 青のユニフォーム



ワシは二人共

初めて観たが

村田選手のスピードボクシングに正直驚いた!



※音声を消して観戦しました



村田選手は

両まぶたを偶然のバッティングでカット

右まぶたの流血がヒドく

特に

3ラウンド目は流血がヒドカッタので見にくかっただろう



松本選手も頑張ったが

今回は村田選手のスピード勝ち

ポイントの

まとめ方が巧く

ラウンド後半

松本選手は後手に回ったのが痛い



※松本圭佑選手の父は

大橋ジムでトレーナーをされている

松本好二氏

松本好二氏と

進光ボクシングジムでトレーナー&マネージャーを

されている

玉崎義和氏との

日本フェザー級

王座決定戦をワシは

後楽園ホールで

そして録画したビデオで観戦したが

あの試合は

玉崎義和氏の勝ちだ!と今でも思う

判定発表後に

年輩の男性がワシらに

ヤラレちゃったね…

と一言

言って去っていったが

きっと目の肥えたボクシングファンなのでしょう



話がそれた

試合に戻そう

村田選手は

あれだけスピードがあるのだから

額のカットを防ぐためにも

正面から攻め込むだけでなく

サイド攻撃をマスターすれば

ボクシングの幅が広くなると思う


















*初回体験無料です
  06-6779-6033
 KS boxing school




  

Posted by KSボクシング at 19:22Comments(0)

2018年11月25日

第88全日本ボクシング選手権 1


人気の動画 - 渡辺二郎: http://www.youtube.com/watch?v=cUyzfXLNgys&list=PL-N__VzG0xihfjM_JlF_tVOU9pew0hp1e



第88回

全日本ボクシング選手権 1



一般の方々には

全日本ボクシング選手権と書くと

プロボクシングと

アマチュアボクシングの区別がつきにくいので

アマチュアボクシングと書いていきます



日本ボクシング界は長い間

プロとアマチュアは犬猿の仲だった

理由は簡単

選手を

とったとられた…です



しかし

プロアマチュア協調路線が引かれ

TVの解説に

プロボクシング

WBA 世界バンタム級チャンピオン

井上尚弥選手が席に着き

井上選手の世界戦を

ダイジェストで放送した



プロアマチュアが和解



長い長い時間が必要だったが



プロボクシングの代表関係者の皆様

アマチュアボクシングの代表関係者の皆様





大変な話し合いだったと思いますが



よくぞプロアマチュア協調路線を

まとめてくれました

心より感謝しております



フライ級決勝戦



柏崎刀翔 赤のユニフォーム

vs

田中亮明 青のユニフォーム



ワシは

柏崎選手が

元世界チャンピオン

清水智信氏とスパーリングしてるのを観た

印象はステップインが鋭い

ファイタータイプの選手



田中亮明選手は



WBO 世界フライ級チャンピオン

田中恒成選手の兄



田中選手は

サウスポーのボクサータイプの選手



注目の一戦は

柏崎選手がパワーとラッシュ攻撃で

田中選手を押しきった印象だ



日本アマチュアボクシング

フライ級トップ選手の課題は



柏崎選手は空振りするとバランスを崩す



清水智信氏との

スパーリングや

田中選手との試合でも

この欠点は改善されていない



田中選手は

アウトボクシングで距離をキープしたかったと思うが

それができなかった



田中選手は

もう少しフットワークを制限すれば

腰の入ったパンチが打てるのでは?

そうすれば

柏崎選手が前に出る

デバナを叩きアウトボクシングが

やりやすくなったと思う



田中選手の試合を観ていて



渡辺二郎vs 仙台ラミネス

この試合を思い出した



試合前

圧勝が予想された

渡辺二郎が

仙台ラミネスのラッシュ攻撃に中盤から苦戦した



田中選手が柏崎選手に

アウトボクシングしきれなかったのは

同じ理由だと思う



渡辺二郎自身

コンディションは良くなかったようだが…
















*初回体験無料です
  06-6779-6033
 KS boxing school




  

Posted by KSボクシング at 12:21Comments(0)

2018年11月23日

今日の秋山君


今日の秋山君



1ラウンド

1分13秒

RSC 勝ち



一回り大きいサウスポー相手に

巧く

秋山の

右ストレートがヒットしました










*初回体験無料です
  06-6779-6033
 KS boxing school




  

Posted by KSボクシング at 17:23Comments(0)

2018年11月23日

秋山の試合決定


秋山の試合決定



本日15試合目です

頑張ってもらいましょう







*初回体験無料です
  06-6779-6033
 KS boxing school



  

Posted by KSボクシング at 12:31Comments(0)

2018年11月22日

河野公平引退


河野公平引退



河野選手は典型的な努力型タイプのボクサー



勝ったり負けたりを繰返し

キャリアを積みながら成長



そして

河野選手は世界チャンピオンになる



河野選手の試合で印象深いのは

圧倒的不利な予想の中

亀田長男に勝った星は光る



長い間お疲れ様でした



第2の人生も頑張ってください









*初回体験無料です
  06-6779-6033
 KS boxing school



  

Posted by KSボクシング at 19:30Comments(0)

2018年11月22日

KS ボクシングスクール会員の皆様へ


KS ボクシングスクール会員の皆様へ



11月23日は秋山選手が試合の為

ジムは臨時休業させていただきます



会員の皆様には

御迷惑おかけしますが

ご理解の程

よろしくお願いします



KS ボクシングスクール



代表 渋谷清





※試合会場は神戸学院大学

有瀬キャンパス

第2体育館ボクシング練習場です



アマチュアボクシングなので観戦は無料



秋山が出場する

ライトウェルター級は

だいたい14時過ぎから

試合開始すると思います








  06-6779-6033
 KS boxing school
  

Posted by KSボクシング at 19:08Comments(0)

2018年11月22日

爆睡


爆睡



昨晩は

ワイン+冷酒+プロテインで

爆睡できました



これからは

このパターンでいこう



(^o^;)








*初回体験無料です
  06-6779-6033
 KS boxing school





  

Posted by KSボクシング at 10:22Comments(0)

2018年11月21日

バーネット vs ドネア


https://youtu.be/qIE-pz1WrOc



ノニト・ドネアも

減量の影響か?

歴戦のダメージによる影響か?

わからないが

かなり実力が落ちた印象が強い



もう

フェルナンド・モンティエルを豪快にノックアウトした頃の

迫力がない



観ていて悲しくなった…










*初回体験無料です
  06-6779-6033
 KS boxing school


  

Posted by KSボクシング at 19:03Comments(0)

2018年11月20日

ありがとうございます


ありがとうございます



ワシのブログ愛読者の方から

いただきました



今後とも

よろしくお願いします









*初回体験無料です
  06-6779-6033
 KS boxing school




  

Posted by KSボクシング at 19:35Comments(2)

2018年11月18日

強くするの止めようかな?(^_^;)


強くするの止めようかな?(^_^;)



ワシの担当選手

ライト級

60キロ以下

ライトウェルター級

64キロ以下



二人を担当してますが

ワシのビジと肩が痛くて仕方がない

ドラムミットを持つと

今度は腰が痛くなる(^o^;)



選手は打つだけやから

気持ちいいかも知れんが

教える方はタマランわ



もう強くするの止めようかな?

(^_^;)









*初回体験無料です
  06-6779-6033
 KS boxing school




  

Posted by KSボクシング at 16:12Comments(2)

2018年11月17日

渡辺雄二vs ウィルフレド・バスケス




https://youtu.be/JDLUpOO711w



渡辺雄二は

ウィルフレド・バスケスの右クロスの前に破れ

渡辺雄二

自身この試合でアゴが割れた



ワシのブログ愛読者の皆さん

あなたが

渡辺雄二選手のトレーナーなら

バスケスに勝つためには

どんな作戦を考えバスケスの右クロスを防ぎますか?



ワシなら

次の作戦を考えます



1 正面から攻めない

左回りで左リードパンチを打つ



※左に回ることで右クロスを防ぐ



2 左ジャブのダブルを多用



※1発目をバスケスの右グローブ

これでバスケスの右を打ちにくくする

2発目をバスケスの鼻を狙う

目潰し効果



左ジャブは

この逆パターンも入れる



3 左ダブルジャブの後に

すかさず右ストレート又は

右ロングフック



バスケスは見た目以上に

カンのいいボクサーだ

ストレートとフックを巧く使わないとパンチを読まれてしまう





スーパーフェザー級時代の

スピードが無くなった

渡辺雄二



体格差を生かすために

フェザー級に落としたと思うが



歴戦の勇者

バスケスには勝てなかった











*初回体験無料です
  06-6779-6033
 KS boxing school




  

Posted by KSボクシング at 19:44Comments(2)

2018年11月16日

アマチュアボクシング全日本選手権


アマチュアボクシング

全日本選手権



11月18日午前11時から

BS 1で生中継されます



アマチュアボクシングに興味のない方々も

ぜひ観戦してください



プロボクシングより

よりスピーディーな攻防は

観ていて面白いと思います



なおゲストは

WBA 世界バンタム級チャンピオン

井上尚弥選手



これは異例中の異例です



ワシも長い間

アマチュアボクシングを観ているが

現役世界チャンピオンが

ゲストに来られるのは

初めてのはず



これも

プロ

アマチュア

協調路線の1つでしょう











*初回体験無料です
  06-6779-6033
 KS boxing school




  

Posted by KSボクシング at 18:54Comments(0)

2018年11月15日

ボクシングビート


今月のボクシングビートです



井上拓真選手が

ランキング2位のタイ人の選手と暫定王座決定戦をやる

1位の選手と3位の選手が

正規王座決定戦をやる予定



これからは仮説だが

もし井上拓真選手が暫定チャンピオンになり

正規チャンピオンとの統一戦に勝てば

上位ランカーが潰しあいをしているのたから



現在ランキング5位の

ルイス・ネリが指名挑戦者に

なるのは時間の問題だ



井上拓真選手が世界チャンピオンで

ルイス・ネリが

世界ランキング1位

指名挑戦者に

なった場合



事実上

日本から追放されている

ルイス・ネリは

井上拓真選手に

いったいどこで戦うのか?



今の実力でネリの地元メキシコで戦うなら

井上拓真選手の勝算は薄い















*初回体験無料です
  06-6779-6033
 KS boxing school





  

Posted by KSボクシング at 19:51Comments(0)

2018年11月14日

スパーリング終了


スパーリング終了



進光ボクシングジムの

玉崎トレーナー

桑田トレーナー



スパーリングありがとうございました



ワシのジム所属の秋山ですが

11月23日

神戸で試合です



この試合に向けてのスパーリングは

これが最後

あとは疲れを抜きながら減量です






*初回体験無料です
  06-6779-6033
 KS boxing school



  

Posted by KSボクシング at 20:50Comments(0)

2018年11月14日

13歳のムエタイ選手の事故


13歳のムエタイ選手の事故



13歳の

ムエタイ選手の死亡事故を知り



悲しくて仕方がない



ワシは

ボクシングだが

キックボクシングでも

総合格闘技でも



顔面を殴り合うのだから

競技の特性上



事故が起こる可能性

どの競技にもある





亡くなった

13歳のムエタイ選手に合掌











*初回体験無料です
  06-6779-6033
 KS boxing school




  

Posted by KSボクシング at 19:04Comments(0)