オオサカジン

スポーツ スポーツ   | 天王寺区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2016年07月31日

サウナスーツの使い方


サウナスーツの使い方



経験の浅いボクサーへ



サウナスーツはジムの室温の低いときや

ウォーミングアップのときなど

体を温めるときに使用しましょう



当時世界チャンピオンだった

渡辺二郎がフリオ ソト ソラノ戦にむけて

調整しているビデオがワシの手元にある



スパーリングパートナーは

日本フライ級チャンピオン

穂積秀一



元日本スーパーフライ級チャンピオン

渡辺陸奥雄



渡辺二郎はシャドーボクシングで体を温めているのだろう

上下のサウナスーツを着込んでいる



スパーリングするときは

サウナスーツを脱ぎ

上半身はタンクトップ1枚になり

薄着で

スパーリング開始



ワシも経験があるが

サウナスーツを着込んでのスパーリングは

体が熱くなり動けなくなるから

止めたほうがいい



夏場は発汗量が多くサウナスーツを着込んで練習すると脱水症状で倒れてしまう可能性があるから注意が必要だ







  

Posted by KSボクシング at 12:23Comments(0)

2016年07月29日

ボクシング版 通信教育


ボクシング版 通信教育



最近

ワシに関東や関西から

ボクシングを親子鷹で頑張ってる人達から

自分の子供の試合や

スパーリングの

DVDやYouTubeで見て欲しいと

リクエストが多い



対戦相手が強いなら攻略法



キッズボクサーの欠点修正まで

リクエストはさまざまだ



今の親御さん逹は

真剣にワシのアドバイスを聴いてくれるので嬉しいな!



時間が有る限り映像は見ますので

いつでも連絡ください



よろしくお願いします

  

Posted by KSボクシング at 19:24Comments(0)

2016年07月28日

名トレーナー エディタウンゼント


名トレーナー

エディタウンゼント



WBA世界フェザー級タイトルマッチ



チャンピオン

パナマのサソリの異名をとる

エウセビオ ペドロサ



VS

チャレンジャー



KO仕掛人

左フックに一発必倒の威力をもつ

ロイヤル小林

国際ジム所属



二階級制覇を狙う

ロイヤル小林



試合序盤こそ右クロスと左フックでペドロサにダメージを与えたが

次第にペドロサのアウトボクシングが冴え

インファイトでもペドロサは小林の弱点

ボディを集中攻撃

小林はダメージが蓄積し

試合のポイントとペースはペドロサへ流れる

最終ラウンドとなった13ラウンドは

ロイヤル小林はペドロサの猛攻で滅多うち



14ラウンド

エディタウンゼントトレーナーは

ロイヤル小林をコーナーから出さなかった



小林のグローブを外し

試合を棄権した





素晴らしい判断

ナイスストップ

平成の現在

ワシより年下の若い

プロボクシングジムの会長の皆さん

学校でボクシングを教える先生の皆さん



この試合をYouTubeで

ぜひ観戦してください



セコンドの役目とは



1 選手を試合に勝たせること



2 選手を守ること

この2つ



日本ボクシング界は

2が欠けている

それを証明するように

今年すでに

二人のプロボクサーが開頭手術を受けている



若いボクシングジムの会長の皆さん

学校で学生にボクシングを教える若い先生の皆さん



20年後30年後のボクシング界を支えるのは

あなた逹

若い指導者だ



ボクサーを守ってください





ワシはまだ和氣慎吾選手とグスマンの試合をテレビでは観戦していない

観戦したら古口会長を試合のストップのタイミングの件で批判する

ことを書くだろう



それでケンカになり付き合いが終わるなら

それはそれで仕方ない





八方美人になれないワシの性格だ



  

Posted by KSボクシング at 18:24Comments(2)

2016年07月27日

夏場の減量の危険性


夏場の減量の危険性



人体の60%は水です

それを理解してから読んでください



暑い日がつづきますが

この夏はアマチュアなら

インターハイやU-15の試合があります

出場した選手

来年出場を目指している選手の参考になれば幸いです



脱水症状

水抜き減量の危険性を数字で現します



2% のどの乾き 食欲不振



3% 血液濃縮



6% 頭痛 体温上昇



8 % 呼吸困難 めまい



10% 失神 精神錯乱



20% 生存可能限界



NASAのデータを参考にしました



簡単に説明すると普段60キロあるボクサーが短期間にサウナなどで水抜き減量を

12キロ以上やると

死ぬと言うこと



減量は水分を減らすのではなく

体脂肪を減らすのです







  

Posted by KSボクシング at 18:18Comments(2)

2016年07月26日

熱中症の怖さを知ろう


熱中症の怖さを知ろう



今月の出来事です



ワシ

朝8時30分

バイト先に到着

そのとき順番待ちで

店の外で待っていた年配の男性1人がいました



ワシは

おはようございますと

年配の男性に挨拶し

そのまま店へ



9時05分

ワシが外に出で

年配の男性に整理券を渡しました



年配の男性が胸ポケットに整理券を入れ

立ち上がろとしたとき



ゆっくりワシの目の前で男性が倒れました

倒れてすぐ

その年配の男性はイビキをし始めます



ワシがインカムで主任さんへ

状況を報告し救急車を呼んでもらい

同じアルバイトの男性に大量の氷を持ってきてもらい

年配の男性の頭を冷やします



次第に男性のイビキが大きくなり

素人判断ながら



ワシは

この年配の男性が

脳の血管キレたかもしれない!と考えました



脳の血管がキレて出血が始まったボクサーはイビキをかき

倒れてしまうことを知っていたからです



そうこうしているうちに

救急車が店に到着

男性の意識はありません

救急隊員の方が

ワシに熱中症かもしれない?

と言っていました



男性が救急車で運ばれてから

昼前に警察の方が店に来られ

男性が倒れた状況をワシに聴いていたので

説明します



警察の方の説明では

倒れた男性は

かなり危険な状態で意識不明とのこと



ワシが現場の状況から

なぜこの男性が熱中症になったのか

勝手に判断します



1 アルコール



近づくと男性は酒臭かったので

アルコールにより体の水分量が減っていた



2 熱さ



あの日は朝から暑かった

日影のない場所でに長い間いたので

知らず知らず大量の汗を出していた



3 年齢



男性は

おそらく50代後半

体力が低下している



この3つが原因と考えられます



明日は夏場の減量の危険さを書く予定です



ボクサーは夏場の減量は注意してやらないと

熱中症になり死にいたることを自覚してください



  

Posted by KSボクシング at 18:22Comments(2)

2016年07月25日

今日の予定


今日の予定



朝起きてすぐ皮膚科へ直行

薬をもらう

寝る前に飲む薬は睡眠薬が入っているのだろう

よく眠れるが朝起きるのがツラい



今日ジムは定休日

バイトは遅番

夜中に帰ってきて雨でなければチラシを配る



まだ

お巡りさんに職務質問を受けていないが

あやしい顔をしているので

そろそろ受けそうだ



明日の朝

生野区

天王寺区を灰色のバックを持って

ウロウロしているのは私です

捕まえないでください

  

Posted by KSボクシング at 14:06Comments(0)

2016年07月24日

村田諒太選手1ラウンドKO勝ち


村田諒太選手

アメリカでの試合

1ラウンドKO勝ち



関西でも放送するのかな?



もし放送するならバイト終わって

酒でも飲みながら観戦しよう



1ラウンドKO勝ちは

イイところしか見れないからあまり参考にならない



  

Posted by KSボクシング at 12:04Comments(4)

2016年07月23日

男の顔

男の顔

ある程度の年齢をいくと
男の顔は性格を表すと言う

田中角栄は今太閤と言われるだけあって
よくも悪くも成し遂げた顔をしている

ワシが世話なった誠至会の雪本館長は
自らが
永遠のガキ大将と言われるように
笑うと優しく子供の顔になる

ワシが気に入らない奴
沢山いるが
ひねくれた根性まがった性格が
そのまま顔に出でいる

さてさてワシ自身の顔だが
どうだろう?

もうすこしで人間として産まれてきて半世紀だ

そろそろ性格が顔に出でいるだろう

お会いした方々に
ワシがどんな顔をしているか
教えていただければ幸いです



  

Posted by KSボクシング at 21:24Comments(0)

2016年07月22日

チラシ配り


チラシ配り

1,000枚あったのが

残り300枚ぐらいかな?



地元の知名度を

もっと上げないと



なんの保障もない生活をしてるんやから

結果ださな



毎日必死や

  

Posted by KSボクシング at 21:58Comments(0)

2016年07月21日

トレーナー見習い様へ


トレーナー見習い様へ



昨日の和氣慎吾選手の試合を見ていて

もしグスマンがサウスポーが苦手なら

まだ和氣選手にチャンスはあると

希望的予想をしていましたが

現場で観戦していて

それはまったく関係ありませんでした



御指摘の長谷川選手ですが

フェザー級に転向してからの

長谷川選手はカウンターパンチャーではありません

かなりファイター色の強いボクサータイプです



グスマンがサウスポーが苦手でないと

わかった以上

サウスポーの利点は消えます



日本のサウスポーのトップ選手

長谷川選手

和氣選手

岩佐選手

一階級下バンタム級の

山中選手

一階級上の下田選手

国内トップクラスのサウスポーですが

誰も勝てないでしょう



グスマンが

なぜあれだけ倒せるのか?

私の意見ですが

あのステップインの速さです



和氣選手は

過去あれだけ速く攻め込んでくる相手と

対戦したことはありません

だから対応出来なかったと思います

仮に岩佐選手

山中選手

下田選手がグスマンと対戦しても同じ結果になると判断したのは

そこからです



ただ

あの試合で和氣選手が逆転KO勝ちをするためのパンチが1つだけあります



それは右ショートフックです

グスマンは自分から仕掛ける打ち合いは強いですが

相手から仕掛けられる打ち合いは苦手のようです



和氣選手が捨て身で打ち合いをし

グスマンの肩越しに右ショートフックを決めることが出来ればチャンスはあったかな?と思います

成功する確率はかなり低いですが



最後になりますが

トレーナー見習い様へ



私はボクシングのトレーナーとして現場で働けるのは

あと10年ぐらいです

今は

バイトとボクシングのトレーナー掛け持ちでやっていますが自分の体が毎日

少しずつ潰れいくのが分かります



トレーナー見習い様

日本ボクシング界の20年後

30年後を背負っていくのは

トレーナー見習い様

あなた方の世代です



この業界

世間知らずの人が多く

嫌な思いもすると思います



しかし

それにメゲてはいけません

自分を信じ

ボクサーとボクシングを愛し

前に進んでください

応援しています



ヘボトレーナーより





岩佐選手へ

昨日は私のジムのチビッ子ボクサーと

一緒に写真を撮ってくれて

ありがとうございました




  

Posted by KSボクシング at 13:07Comments(0)

2016年07月20日

井上太陽選手


井上太陽選手

広島三栄ジム所属



よく頑張ったが試合は残念ながら判定負け



井上太陽選手にアドバイス



井上選手はバランスが悪い



バランスを修正しないと上には行けないでしょう



ワシと話をしたとき

腰が低く

謙虚な若者だった



大阪に来たとき連絡ください

たこ焼きおごりますよ(笑)

  

Posted by KSボクシング at 23:48Comments(0)

2016年07月20日

和氣慎吾 完敗


和氣慎吾選手 完敗



ジョナタン グスマンは

21戦21勝21KOのパーフェクトレコードは

本物だった



日本のスーパーバンタム級トップ選手は

誰もグスマンに勝てないでしょう



グスマンは強かった

和氣慎吾選手も頑張ったが完敗



ワシの予想が当たってしまった

  

Posted by KSボクシング at 23:19Comments(10)

2016年07月19日

お知らせ


お知らせ

  

Posted by KSボクシング at 18:58Comments(3)

2016年07月17日

三回忌


三回忌



昨日

義理の弟

カズユキの三回忌でした



年に2回しか実家へ帰らない私

妹の旦那カズユキが死んだのは

41歳



月曜日に親父から電話でカズユキが死んだことを知り

土曜日にカズユキの葬式



大阪から栃木に帰って

棺桶に入ったカズユキの顔を見て

ワシは涙は出なかった

焼かれて骨になっても全然出なかったな



ただ人間死んだら焼かれて骨になって終わり

それを再認識して



人間1回だけの人生

だったら好きなことを

やりきろうとワシはボクシングジムを作ることを決めた



ボクシングジム経営はもうからない

わかっていることだ

それでもワシは残りの人生後悔したくない

カズユキが死んだことが

ワシにボクシングジムを作る決意をさせたのは事実



ただ親父とオフクロが自分達が入る墓を生前に作り

先に義理の息子が入るとは皮肉な話だ





そういえば

去年の1月から実家に帰ってない

今年も実家に帰るのは無理だ



来年か再来年ぐらいに1度は実家に帰りたいと考えている今日この頃です







  

Posted by KSボクシング at 11:57Comments(2)

2016年07月16日

チャンピオンおめでとう


チャンピオンおめでとう



今日ある格闘技をしている選手が

チャンピオンになったので

ベルトを持ってワシのジムに来てくれました



チャンピオンになった選手の

お父さんとワシが付き合いがあり

約2ヶ月ガッチリ

パンチの指導



なかなかパンチのある選手でした



チャンピオンになったので

お父さんと子供さんに

500円のクレープを一つずつプレゼント

生クリームてんこ盛りのクレープを

ワッシワシ食べてました



改めてチャンピオンおめでとう



これで和氣慎吾選手にも

少しイイ運が付くかな(笑)



  

Posted by KSボクシング at 19:32Comments(2)

2016年07月15日

ボクシングビート


今月のボクシングビートです



和氣慎吾選手とジョナタン グスマンの試合の勝敗予想を

ミスターXの二人が五分五分と予想しているが

ワシの予想は和氣慎吾選手の

7対3で不利



ワシの予想がハズレることを願う

  

Posted by KSボクシング at 19:26Comments(2)

2016年07月14日

ダイエット編 67


ダイエット編 67



74.3キロ(泣)



  

Posted by KSボクシング at 23:07Comments(0)

2016年07月14日

和氣慎吾選手 19


和氣慎吾選手 19



和氣慎吾選手へ

世界チャンピオンになるには

精神力が必要だ



俺の右腕くれてやる!

その代わり

そのベルトを俺によこせ

これだけの気迫が必要



元WBA世界スーパーフライ級チャンピオン

清水智信さんは

三度目の世界挑戦

ウーゴ カサレス戦の前に

家族に対し遺書を書いた

本人から聞いた話なので

間違いない



清水さんにすればラストチャンス

崖っぷち

自分の命を賭けて世界挑戦した

だから清水さんは世界のベルトを獲れた



和氣慎吾選手に問う

君はリングの上で死ぬ覚悟はあるか?



やることはやった

あとはリングに上がって結果をだすだけ

なんの迷いもなくリングで戦わなくてはいけない



そのぐらいの覚悟

気迫がなければ世界は獲れない



世界戦まで

あと6日

  

Posted by KSボクシング at 20:14Comments(0)

2016年07月13日

島倉裕矢選手


島倉裕矢選手

岐阜ヨコゼキジム所属



昨日の試合後

開頭手術を受けたが

あるボクシング関係者から

本人は大丈夫と聞いてホッとした



日本ボクシング界は

東京オリンピック後

プロもアマチュアもダメになるかもしれん



少子高齢化で若者が減り

ボクシングで事故が乱発すれば

親御さんは

子供達にボクシングをさせない



そうなったら

そうなったで

現実を受け入れるしかないわな(泣)





  

Posted by KSボクシング at 19:31Comments(5)

2016年07月12日

ダイエット編 66


ダイエット編 66



ちゃんと会員さんと一緒に動いて体脂肪と汗を絞ってます(笑)

  

Posted by KSボクシング at 22:56Comments(0)