2021年08月31日
井岡一翔vsフランシス・コロドリゲスJr.

井岡一翔vsフランシスコ・ロドリゲスJr.
https://youtu.be/vpOSgj3qeyI
https://youtu.be/rc9Mjbjl7rw
https://youtu.be/D3CkX4H-7Hc
スピードは井岡選手が圧倒的有利だが
ロドリゲスJr.の左右の連打
特に左右フック
右アッパーは警戒が必要
ロドリゲスJr.は井岡選手のフットワークを殺すためにボディーを狙ってくるだろう
そこに井岡選手はカウンターパンチを決めたい
ロドリゲスJr.は初回からガンガンくるだろう
井岡選手は
戦闘距離さえ間違えなければ勝利は揺るがない
だが
逆にロドリゲスJr.の乱戦に巻き込まれは場合
回転力の連打は危険だ
井岡選手が苦戦するタイプは
リードパンチが巧い選手
ロドリゲスJr.も
いい左リードパンチを打つがスピードが違う
どんな試合になるか?
明日の試合を見守ろう

にほんブログ村
Posted by KSボクシング at
15:18
│Comments(2)
2021年08月30日
2021年08月30日
ヨルデニス・ウガスvsマニー・パッキャオ


ヨルデニス・ウガス
vs
マニー・パッキャオ
拳論さんのブログを読み
パッキャオが2ラウンドから脚が痙攣したと書いてあったが例え
それが原因でもパッキャオは衰えた印象だ
パッキャオのステップインのスピードが衰え
お腹周りも
ややダブついている
ハンドスピードは残っているが
それだけで長いラウンドを戦うのは厳しい
逆にウガスはパッキャオをよく研究していた
ウガスはガッチリガードを堅め
不用意なパンチをもらわないよう注意し
サウスポーのパッキャオの左ガードに
強いリードパンチをヒットしパッキャオの前進を阻んだ
しかもパッキャオの弱点
ボディーを巧くヒットさせ後半
ウガスの右は
よくパッキャオの顔面をとらえた
負けたパッキャオは
来年ウガスと再戦する可能性があるかもしれない
厳しい戦いになるだろう

にほんブログ村
Posted by KSボクシング at
19:41
│Comments(0)
2021年08月29日
2021年08月28日
2021年08月28日
昨日は



昨日は
ksボクシングスクールを最終最後まで
ご利用していただきありがとうございました
ラスト1時間
サウナスーツ着て会員さんと一緒に動いたら汗まみれ
ワシの汗の量に会員さんもビックリ
ボクシングシューズも汗でビチョビチョ
乾いてるかな
(/_;)/~~
↓ご協力ありがとうございます

にほんブログ村
Posted by KSボクシング at
09:45
│Comments(0)
2021年08月26日
僕たちは光だ!宇宙ボクシング8月26日の放送内容は?





ワシル・ロマチェンコ
vs
中谷正義
この試合を特集
(パート2)
番組前半は
ブログ愛読者
ksボクシングスクールのチーフトレーナー
大野重行さんのコメントを紹介
番組後半は
日本ボクシング界のトンキング
ミスターXのコメントを紹介しております
(^o^)
ルリちゃんの一言コーナーでは
注目のボクサーを紹介
今週の一曲は
超時空要塞マクロスから
星のささやき
僕たちは光だ!宇宙ボクシングの放送時間は
Cチャンネル
毎週木曜日
21時から21時30分
http://yumekana1.com/radio/
オープンチャット「宇宙ボクシング☆ラジオ音源公開ルーム」
https://line.me/ti/g2/0ACN5FYPnfxRFiODi_4esA?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

にほんブログ村
Posted by KSボクシング at
12:14
│Comments(0)
2021年08月25日
2021年08月25日
8月25日のksボクシングスクール




8月25日のksボクシングスクール
大阪は曇
今日も
ジメジメしてます!Σ(×_×;)!
リングのロープ張り替えてピシッとし
バイクのペダルサビサビだったので
綺麗にサビ落とし(^_^)
これから予約された会員さんの練習開始です
本日10時から23時まで営業中
ksボクシングスクールは完全予約制
こちらから連絡お願いいたします
06-6779-6033
1日体験予約も受付ております
\(^-^)/

にほんブログ村
Posted by KSボクシング at
12:27
│Comments(0)
2021年08月24日
9月19日に中田選手 秋山選手試合決まりました

9月19日
場所 大阪府立第二体育館
17時45分開始
第二試合ライト級
秋山星也(進光)vs五十嵐義貴(井岡弘樹)
*共にプロデビュー戦
第七試合
中田勝浩(井岡弘樹)vs友松藍(ワタナベ)
*友松選手はアマチュアで50戦のキャリアがある
強豪です
秋山選手
中田選手
二人はksボクシングスクールの卒業生
二人共 頑張ってください
ワシは観戦しに行きます(^-^)/
↓ご協力ありがとうございます

にほんブログ村
Posted by KSボクシング at
15:27
│Comments(4)
2021年08月24日
2021年08月24日
2021年08月22日
今日も1日お疲れ様でした


今日も1日お疲れ様でした
1 大野トレーナー
朝からバンバンミット持っていただきありがとうございました
2 新規会員様
今日
新規会員様に注文を受けた新しいグローブ渡しました
新しいグローブは何回見てもいいです
3 ラジオ番組収録のネタ
番組構成は基本
女房が考えてます
いままではボクシングの試合を観戦し
ブログで感想を書いていましたが
これからは
できるだけラジオで発表する予定です
4 串木野順也さん
昨日
大野トレーナーが串木野さんと電話で話をしたと教えてくれました
元気そうでなによりです
5 中田勝浩選手
9月19日
大阪府立第二体育館
中田選手がメインで試合することが発表されました
ワシのジムの卒業生です
中田選手も出世しましたね
嬉しいです頑張ってください
6 皆さん頑張ってます
ジム卒業生も頑張ってます
ワシのジムの会員さん選手も頑張ってます
ジムスタッフ大野トレーナー女房も頑張ってます
頑張ってないのはワシです
(..)
明日はジムが休みですが
雑用がありましてなんやかんやと動きます
7 最後に
実はワシのジムオープン当初に入会された方が結婚され今月
お子さんが産まれる予定と教えてもらいました
母子共に健康であることを祈っております
いいことがあると
いいことがどんどん増えてくる
いい感じやワシの運気
\(^_^)/
それでは皆さん
おやすみなさい

にほんブログ村
Posted by KSボクシング at
21:49
│Comments(0)
2021年08月22日
2021年08月21日
2021年08月21日
一年前

一年前
女房と結婚式の写真撮りました
50歳過ぎて
結婚式はしてないわ
指輪もないわ
旅行もないわ
何にもないわ
これじゃあダメだ
写真ぐらい記念にと思い
阿部写真館さんにお願いしました
女房も喜んでくれたし
よかったよかった(⌒‐⌒)
https://youtu.be/2R2PCnqXqDQ

にほんブログ村
Posted by KSボクシング at
17:40
│Comments(0)
2021年08月20日
2021年08月19日
僕たちは光だ!宇宙ボクシング8月19日の放送内容は?





ワシル・ロマチェンコ
vs
中谷正義
この試合を特集
(パート1)
番組前半は
ブログ愛読者
YUUYAさんのコメントを紹介
番組後半は
進光ボクシングジムのトレーナーお二人
玉崎トレーナー
倉田トレーナーのコメントを紹介しております
(^o^)
今週の一曲は
村下孝蔵
初恋
僕たちは光だ!宇宙ボクシングの放送時間は
Cチャンネル
毎週木曜日
21時から21時30分
http://yumekana1.com/radio/
オープンチャット「宇宙ボクシング☆ラジオ音源公開ルーム」
https://line.me/ti/g2/0ACN5FYPnfxRFiODi_4esA?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

にほんブログ村
Posted by KSボクシング at
13:48
│Comments(0)
2021年08月19日
2021年08月18日
来年でボクシングを見始めて40年

来年でボクシングを見始めて40年
ワシがボクシングをやり
見始めたのは15歳
当時の世界チャンピオンは渡辺二郎
ただ一人
プロボクシングは
そんな時代だった
アマチュアボクシングはロンドンオリンピックで
清水選手
村田選手がメダル獲得まで
なかなかメダルには届かなかった
ワシがアマチュアボクシングを
見始めたロスオリンピックから思い出すと
記憶が正しければ
ソウルオリンピック
バンタム級で松島勝之選手が準々決勝で敗れ
メダルまであと一歩届かず
これが最上位
残念
アマチュアボクシングは暗黒の時代だった
時代が昭和から平成
そして令和に変わり
プロもアマチュアも日本ボクシング界は変わった
プロボクシングでは男子も女子も
世界チャンピオンは沢山いる
アマチュアボクシングも
ロンドンと東京オリンピックを合わせれば
メダル5個
そのうち金メダルは2個
プロもアマチュアもボクシングは飛躍したが
将来は厳しい
なぜか?
少子高齢化でボクシングの競技人口が減っている
コロナによりコンタクトスポーツ
ボクシングは試合が減っている
この危機を
どう乗り切るのか?
このままなら
ボクシング熱が冷めきった
お隣韓国のように日本からボクシングの火は消えてしまうだろう
どうしたらいいか?
現場で働く者の一人として心がけているのは
ボクシングに対し
親しみやすく
魅力を伝え
正しい知識を教える
この3つ
あと6年でワシも60歳
チャンチャンコや時間は限られているが
やれるだけのことはやっていこう
*ワシも昔
よくバカにされた
この年になって分かるのはバカする奴はバカにしたらいい
無視しろ
初志貫徹
気にせず前に進むこと
努力すれば結果はついてくる
栃木から大阪に出てきたバカが
アホ扱い受けてもボクシングジム持てたんやから
世の中なんとかなるわ
少しだけ説得力あるでしょ
(^ー^)
口だけと言われたくないからな
頑張るしかないわ
こんなこと書いてたらコーヒーこぼした
(ToT)
↓ご協力ありがとうございます

にほんブログ村
Posted by KSボクシング at
19:42
│Comments(2)