オオサカジン

スポーツ スポーツ   | 天王寺区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2016年08月28日

河野公平vsルイス コンセプシオン


WBA世界スーパーフライ級チャンピオン

河野公平選手に



パナマのKOパンチャー

ルイス コンセプシオンがチャレンジャーとして8月31日

日本のリングで両者が戦う



チャレンジャー

ルイス コンセプシオンの戦績を見てください

バッタバッタと相手を倒しています



ボクシングニュースで

ルイス コンセプシオンが

チャンピオン

河野公平選手のボクシングをYouTubeで分析している

コメントを発言していましたが

よく研究しているのが印象的でした



河野選手がコンセプシオンに勝つには



1 オーバーワークに注意する



2 河野選手とコンセプシオンは身長差10センチあるのだから

ストレートパンチ攻撃に徹する



3 コンセプシオンは顔面及びボディは

けっして打たれ強くない

攻撃選手は前半たとえ劣勢でも試合を捨ててはいけない



4 コンセプシオンは6ラウンドまでのKO勝ちが多い

河野選手は前半

正面衝突をさけ左リードパンチを数多く打ち対戦距離をキープすること



5 右アッパーの多用

コンセプシオンがインサイドに入って来たら

右アッパーを

前半から打ち威嚇に使いコンセプシオンをインサイドに入れない



6 左ショートフックを後半に温存

コンセプシオンはけっしてディフェンスの巧い選手ではない

前半右アッパーに警戒させ

後半左ショートフックで倒す



ワシの予想は6対4でチャレンジャー

コンセプシオン有利だが

戦術戦略を間違えなければ勝算はある



圧倒的不利を予想されながら

勝ち上がった亀田長男戦の再現を願う





次回は田口vs宮崎戦を書く予定です



  

Posted by KSボクシング at 12:09Comments(4)