2019年12月25日
水抜き減量の危険性
水抜き減量の危険性
今日は
ある方から水抜き減量の危険性を聞き
大変勉強になりました
水抜き減量と
塩抜き減量が重なると
もっと危険
ボクサーの皆様
過度の減量は本当に危険です
今日は
ある方から水抜き減量の危険性を聞き
大変勉強になりました
水抜き減量と
塩抜き減量が重なると
もっと危険
ボクサーの皆様
過度の減量は本当に危険です
Posted by KSボクシング at 22:57│Comments(1)
この記事へのコメント
過度の水抜き減量は危険ですが、適度の水抜き減量は効果的だったと思います。
昔、グリーンツダ時代に今はワタナベジムでトレーナーをやっている井上孝志さんから、『お前はフェザー級が向いてる』って言われて無理やろ?思ってたんですが、試合の3日前に2㎏落とすのに水抜き減量やったら感覚が鋭くなったし、パンチのキレも上がった気がしました。何より、軽い階級なので相手のパンチ軽かったですしね
ライト級の時は誰とやっても、パンチ痛かったですもん(笑)
昔、グリーンツダ時代に今はワタナベジムでトレーナーをやっている井上孝志さんから、『お前はフェザー級が向いてる』って言われて無理やろ?思ってたんですが、試合の3日前に2㎏落とすのに水抜き減量やったら感覚が鋭くなったし、パンチのキレも上がった気がしました。何より、軽い階級なので相手のパンチ軽かったですしね
ライト級の時は誰とやっても、パンチ痛かったですもん(笑)
Posted by 橋本訓典 at 2019年12月27日 00:43