2021年11月10日
井上拓真vs和氣慎吾

WBOアジアパシフィック
スーパーバンタム級王座決定12回戦
ランキング1位
井上拓真
vs
ランキング2位
和氣慎吾
ワシの予想は
6対4で和氣選手有利
ワシは和氣選手 井上選手
2人に直接会ったことがある
和氣選手は身長175センチ
ワシと同じ身長
この身長でスーパーバンタム級か?大きいな
そう思った
井上選手は身長164センチで
当時フライ級かスーパーフライ級で活躍していたと思う
フライ級なら大きい方かな?そんな印象だったのを覚えている
身体の大きさだけで判断しているのではない
井上選手の前戦
栗原選手との試合
スピードとテクニックの差で井上選手が勝ったが
井上選手のパンチで栗原選手の
ヒザが折れたシーンは見られなかった
WBCバンタム級王座統一戦で
サウスポーのウバーリに完敗
井上選手は苦手とは言わないが
けっしてサウスポーと相性は良くない
スピードとテクニックだけでナチュラルな
スーパーバンタム級の和氣選手に勝てるか?
しかも和氣選手は長身サウスポー
井上陣営は和氣選手の34歳の年齢と
フィリピン選手にノックアウト負けした試合で
和氣選手はボクサーとして下り坂
勝てると判断したのだろう
ワシは和氣選手の最近の試合を観ての印象は
キャリアからペース配分
パンチのムダ打ちをせず対戦相手の
生き死に
を冷静に判断し試合巧者なった!と思う
世界戦線に生き残りを賭けたサバイバルマッチ
11月11日
実力伯仲両者の好ファイトを期待しょう

にほんブログ村
Posted by KSボクシング at
14:05
│Comments(0)