オオサカジン

スポーツ スポーツ   | 天王寺区

新規登録ログインヘルプ


2010年10月28日

ウィフレッド・ゴメスから学ぶ

 

ウィフレッド・ゴメス(プエルトリコ)
の左リードパンチを学ぼう


ウィフレッド・ゴメスが来日し
ロイヤル小林さんの挑戦を
うけた試合


(YouTubeで観れます)

1R・ゴメスは
ロイヤル小林さんの
動きを見るために
左ジャブを突き

観察しながら
スリ足でリングを
サーリングしていた。


ゴメスは小林さんの
何を観察していたの
だろう?


1・小林さんの
上体の振り方

2・インサイドへの
入り方

3・小林さんの
ベストパンチ!
左フックのタイミングを
見ていた


ワシは
若いボクサー達に

ゴメスの
「左リードパンチの正確さと
対戦相手の観察力」を

学んでほしいと思う。


ワシが毎回書いている
「左リードで
相手の動きを読め」が

教科書のように
映像に残っている。


ワシは
前から感じていたが
日本のトレーナーは
「前に出ろ」を
強調し過ぎる。


だからボクシングが
単調でパンチがない
ガチャガチャで下手くそな
ボクサーが最近多い。


ウィフレッド・ゴメスは
世界タイトル17連続KO防衛
した名選手

このゴメスvs小林戦も
非常にエキサイティングな
試合だ。


ぜひ皆さん観て下さい。


(練習生募集中!
HPはコチラです)




Posted by KSボクシング at 20:16│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。