オオサカジン

スポーツ スポーツ   | 天王寺区

新規登録ログインヘルプ


2013年11月09日

パンチドランカー


パンチドランカー
(慢性脳障害)

ボクシングに
興味がない人にも
参考になると
思いますので
読んでいただければ幸いです


ボクシングを含め
格闘技はすべて
人間の脳にダメージを与えます


ワシの経験から自分自身
一番脳にダメージを受けての症状は

「記憶障害」


アマチュア第ニ戦目に倒され

試合には勝ちましたが
倒されてからは
まったく記憶がなく試合後に激しい頭痛も残りました


脳に強いダメージを受けると

試合中でも記憶障害が起こります


したがって試合後のケア

これが一番大切です
前にも書きましたが

※試合終了後は絶対安静

(脳に振動を与えない)


※アルコール厳禁

(脳が腫れている状態にアルコールを飲酒すると大変危険)

※暴飲暴食

※熱い風呂



パンチドランカーとなったボクサーは
社会復帰は困難となる

実名は避けるが
ワシが見たなかで
一番ヒドイのは


「常識が通用しない理性がない」

人間になってしまった奴

彼の行動は理解不能


更衣室があるのに
平気で事務所の女性事務員の前で着替える



喜怒哀楽が激しく
すぐケンカする


他には
返すつもりもないのに借金癖


金もないのに食事に誘い飯を喰う
たかり癖



書いたらキリがないが
常識が通用しない
自分勝手で無責任な人間になる


もし付き合っている人

結婚している人が
格闘技をしているなら

「一言注意」してあげてください


それにより現役選手は救われます


負けて悔しいからとアルコールを
ガンガン飲んでいた選手を知っていますが

哀れなもので
残りの人生も終わってます。







Posted by KSボクシング at 14:09│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。