2015年08月04日
選手育成
選手育成
古川先生から選手育成のビジョンを聞く
日本にいたときは高校三年間
大学の四年間
7年のスパンで選手育成を考えていた!と
その代表選手が
元WBA世界スーパーフライ級チャンピオン清水智信さん
古川先生の愛弟子です
清水さんはアマチュアボクサーとして高校時代
全国ベスト8の実力でした
それが大学に進学し全国トップレベルの選手に成長した
清水さんの努力もあるが古川先生の選手の性格や素質を踏まえて
先を読む力
つまり選手のボクサーとしての
成長率を把握していたのにワシは驚く
ワシが現役アマチュアボクサーにアドバイスするなら
皆選手は5年後の
東京オリンピック出場を目指している
今は勝てない相手でも5年後
自分の実力をピークにもっていく努力が必用だ
指導者も選手が
なかなか勝てなくても
2年か3年ぐらい少し長い目で指導しては
どうか?と思う
もちろんボクサーに向いていない選手は
すぐ引退させるべきだが
Posted by KSボクシング at 09:36│Comments(0)