オオサカジン

スポーツ スポーツ   | 天王寺区

新規登録ログインヘルプ


2015年11月26日

三浦隆司ラスベガスに散る


三浦隆司ラスベガスに散る



1ラウンド

バルガスが頭を右に振りワンテンポ遅れて右フックが三浦選手のアゴに炸裂

三浦選手のダメージは深い



4ラウンド

三浦選手

必殺の左ストレートがバルガスのアゴにヒット

バルガスたまらずダウン!効いている



9ラウンド

ゴングと同時にバルガスがラッシュ

三浦ダウン!

クリンチでしのぐが

バルガスの詰めは鋭くレフリーは試合を止め

三浦選手を救った



ポイントは三浦選手が勝っていただけに残念



三浦選手は再起すると言う

ならば



1 しっかりダメージを抜く



2 階級を上げる



3 スタミナと打たれ強さをアップさせる



三浦選手は年齢的にもボクシングが固まっているので

これから大きな飛躍ほ望めない

ならば

今ある武器をアップするしかないだろう



最後にワシなら三浦選手に引退を勧める

君は十分

戦った

これ以上

自分の肉体を痛める必要はない



この敗戦を機にボクサーのプライドを捨て

第2人生

家族のために生きてほしいと思う





Posted by KSボクシング at 13:44│Comments(6)
この記事へのコメント
そうですね。
激闘型なので、八重樫選手含めてダメージが心配です。
個人的にはここら辺が潮時だとは思いますが…
Posted by 橋本訓典 at 2015年11月26日 20:21
橋本様
同意していただきありがとうございます
Posted by へぼ at 2015年11月26日 21:49
ボクサーは引退するほうが難しいのでつね
東洋チャンピオン&日本チャンピオンだった
二年引退していた
佐々木基樹選手
ブログで
現役復帰宣言しますた
(^ω^)
会長がOKしたら現役やるそうでつ
日本チャンピオンになるまで
続けたいそうでつ
Posted by ホシイモ at 2015年11月27日 08:34
ホシイモ様
貴重な情報ありがとうございます
佐々木選手のカンバック驚きました

私ならカンバック反対しますが
それでもリングに上がり戦うと言うのなら
すきにすればいいと思います
頭を打たれてボロボロになるのは
佐々木選手自身です
Posted by へぼ at 2015年11月27日 11:15
自分も三浦が自分の身内なら引退を勧めます。

でも一ボクシングファンとして、試合前の気合の入った三浦の表情が見れなくなると寂しいです。
Posted by ky at 2015年11月27日 12:14
ky様

渡嘉敷勝男さんがビートたけしさんからカンバックするなら4試合で2億円のオファーを受けたと聞きましたが
渡嘉敷さんは丁重に断りました
脳波に異常が出ていた渡嘉敷さんは
ボクシングより家族を優先したのです
三浦選手にも同じ決断を望みます
Posted by へぼ at 2015年11月27日 12:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。