オオサカジン

スポーツ スポーツ   | 天王寺区

新規登録ログインヘルプ


2016年12月06日

中野吉郎代表


第39代

日本ウェルター級チャンピオン

中野吉郎



現在は

なかよしボクシング倶楽部代表



もう10年以上前の話だ

書いてもいいだろう

なぜ

中野代表が日本タイトルにチャレンジ出来たかの?

ストーリーを



中野代表の

お父さんはリングサイド倶楽部を作り

底辺からボクシングを支えた人であることを

ボクシング業界の皆さんは知っている

お父さんの業績があるから

中野代表にチャンスがきた



中野代表

君のお父さんは本当にボクシングを愛し

ボクサーを心から愛した人だ



何度も書こう

だから



中野代表

あなたに日本タイトル挑戦のチャンスが回ってきた



たしかに

前哨戦で1ラウンド

KO負けしチャンピオン側から

安全パイとして声がかかったのも理由だろう



日本タイトルにチャレンジ出来たのは

中野代表

あなたの

お父さんの業績があったからだと言うことを再認識してください





私と会うと中野代表

あなたはいつも言いますね



僕は一回も防衛出来なかった



二流のチャンピオンですと!



そんなこと言うなよ

ボクサーとして才能があるのに

一回負けただけで辞める奴は

沢山いるし

日本タイトルにチャレンジすることもなく消えていく

ボクサーも沢山いる

一回でも自分の腰に

日本チャンピオンのベルトを巻いたんだから立派だよ



中野代表

改めて

お父さんに感謝し

自分のことを

二流のチャンピオンとは

言わないでください



よろしくお願いします




Posted by KSボクシング at 20:08│Comments(3)
この記事へのコメント
関東圏のボクサーでブログにも何年間前にカキコした選手でつよ

知ったのは見始めた頃でつから引退してからブラブラしてた時だったような
凄く謙虚なひとだった気がしまつ
それがいいとこでもありまつ

(●^ー^●)

今でもなかなかベルトは巻けないでつよ
やめていくひとも多いでつ
防衛もその時代の相手もありまつから

今は倒されて負けるのも次のタイトル試合で断られても
会長がこのボクサー弱いからオススメでつよと言って写真や映像を送って試合決まることもありまつから(^m^)
そこで勝った選手もいまつよ
今の時代は舞台裏とか会長ブログで公開されたりしてまつよ
Posted by ホシイモ at 2016年12月07日 09:53
ホシイモ様
今はネットの時代ですから
アップすれば
あっという間に伝わります
そんな時代です
Posted by KSボクシングKSボクシング at 2016年12月07日 17:50
はい!! 父のお陰で相当なボクシング愛が私にも!! で,そこ~沢山の繋がりに!! 父には感謝の気持ちで,いっぱいですよ!! 父にはボクシングと巡り合わせて頂いて更にコツコツ頑張れる才能も授かりましたしね!! とチャンスをくれた渡辺会長,瀬端マネージャー(当時の)にもです!!
Posted by 中野吉郎です!! at 2016年12月21日 21:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。