2024年03月02日
世界のトップボクサー1 ルイス・アルベルト・ロペス
世界のトップボクサー1
ルイス・アルベルト・ロペス(メキシコ)
IBF世界フェザー級チャンピオン
ルイス・アルベルト・ロペス
戦績29勝16ko2敗
ロペスの試合を
ガブリエル・フローレンスJr.
ジョシュ・ウォーリントン
マイケル・コンランの3試合を観た
私の観た感想
顔面はたしかに
ほぼノーガード状態で戦うスタイルだが
「メキシコのハメド」
と言われるほどディフェンス勘は良くない
ただし一発のパンチ力は世界フェザー級のトップクラスの威力がある
この実力者チャンピオンに
日本時間3月3日米国ニューヨークで
阿部麗也選手が
指名挑戦者としてチャレンジする
ルイス・アルベルト・ロペスのボクシングを分析しよう
長所
1 攻撃力があり左右のどのパンチにも
1発ノックアウトするパワーを持つ
2 勝負度胸があるチャンスを掴んだら怒涛の詰めを見せる
3 踏み込むステップインとパンチにはスピードがある
4 サウスポーが得意なのだろう
左フックでサウスポーの右周りを殺し自分の正面に対戦相手をもってくるコツを知っている
※コンラン戦
5 ボディブローが巧い
短所
1 対戦相手のジャブをよくもらう
※本家のハメドほどパンチの見切りは良くない
2 強打をブンブン振り回すため後半ややペースが落ちる
3 ボディは決して打たれ強くない
4 自分から仕掛けた打ち合いには強いが
相手に仕掛けられた打ち合いには弱い
5 ショートパンチが
ほとんど打てない
阿部選手がロペスに勝つために参考になる試合がある
浜田剛史vsレネアルレドント第2戦
右と左の違いがあるが参考になると思う
https://youtu.be/xd4OgGvgSFc?si=ql7R_56dwSQGhDzx
レネは浜田選手の攻撃力を殺すため
1 浜田選手の前進を殺す
2 浜田選手のデバナに左アッパーを合わせる
3 リングの中央で戦う
4 ストレートパンチ中心のコンビネーションブローで戦う
5 ロープに押し込まれたらサイドに回る
レネは浜田選手のボクシングを良く研究しタイトル奪回に成功
阿部選手がロペスに勝つには
ロペスの強打とプレッシャーに負けずにリング中央で戦い先手を取ってペースを握ることだ
異国地アメリカで全力で戦ってください
必勝

にほんブログ村
Posted by KSボクシング at 00:19│Comments(0)