2009年12月18日
長谷川穂積vsアルバロ・ペレス(ニカラグア)
WBC世界バンタム級
タイトルマッチ
チャンピオン長谷川穂積(真正)
10度目の防衛戦に
ニカラグアから
ランキング9位の
アルバロ・ペレスを
チャレンジャーとして迎える。
長谷川チャンピオンの
KOパターンは
サウスポースタイルから
繰り出す右ジャブで
対戦相手の動き(特に
左右のグローブの反応を
見ている)
この動きを見極め
フェイントをかけ
必殺の右フックで相手を
マットに沈めてきた。
逆に 右フックで対戦相手
を倒せなかったり
動きが止まらない場合は
長谷川チャンピオンは
苦戦しがちだ
(ガルシア戦 ベチェカ戦)
今回
長谷川チャンピオンの
楽勝ムードをマスコミは
煽るが 長谷川チャンピオン
には「減量苦」がある…
ペレスが長谷川チャンピオン
の強打に耐え 後半
攻めてきたら危ない
長谷川チャンピオンは後半
失速してしまうかも
しれない。
この試合どうなるか?
それは
長谷川チャンピオンの
コンディション次第だ!
(テレビ観戦する視聴者の
皆さん.もしこの試合
6R以降にもつれ込んだ
場合 長谷川チャンピオン
の背中を見て下さい。
発汗量が多いと背中が
汗でピカピカ光ります。
そうなると
長谷川チャンピオンは
後半ガス欠になる可能性
が高い。
(名城チャンピオンと戦った
ウーゴ・カサレスのように)
日本ボクシング界のエース
長谷川チャンピオンの
豪快なKO勝ちに
期待したい。
この試合は
日本テレビ系列で
本日19時56分から
生中継!
Posted by KSボクシング at
17:57
│Comments(4)