2009年12月26日
なぜだろう
なぜだろう…ワシは
現役時代まったく
「ボクサーとして才能が
なかった」のに
これだけボクシングに
こだわるのは なぜか?
自分でも よくわからん
高校時代 対戦した相手
に 神戸での試合結果を
メールすれば「凄い」と
尊敬の念を受ける
悪い気はしないが
「お前らを見返すために
やってきたんだ」と
言えない自分が居る。
年とったからかな…
20代のワシなら
浮かれてたわ。
現役時代 挫折だらけで
「今にみとけ」と努力し
それでも奴らには
試合で勝てなかった。
これが才能の差なのだ
と自分に言い聞かし
納得したくないが
納得させた。
教える側に立ち もう
10年ぐらいになるの
かな?…正確な数字は
覚えてない。
自分でやりだして
今年やっと結果が
出せた。
(毛利君と仁田館長には
感謝しております)
来年は もっと飛躍
したいし飛躍せな!
贅沢かもしれないが
ワシは誰にも触られて
いない「真っ白な状態」
で選手を教えたい
基本からテクニックまで
ワシの色で全部染まった
選手を1人でいい
チャンピオンにしたい。
自分のボクシング理論が
正しいのか?
結果を出してみたい
一長一短には行かない
のは十分すぎるほど
理解してるが それを
来年やってみたいわ。
なんとか正夢にせなね
(^○^)
Posted by KSボクシング at
19:00
│Comments(2)