オオサカジン

スポーツ スポーツ   | 天王寺区

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2010年06月18日

アホか!もんく・たれぞう

 

アホか!
もんく・たれぞう

ワシが気分良く寝たころ
に電話かけてきやがっ


あいつの顔面ぶん殴っ
て鼻潰したろかと思っ
たわ。



まぁ…

引退後のボクサーは
「ボクシングジムやりたい」
と考える人達が多い
ので 参考になればと
思います。


いろんな人に聞きまし
たが ジム開設の初期
投資額は「300万円〜500
万円」ぐらいです。

テナント借りてやるなら
毎月のテナント代 光熱費
トレーナーの人件費 これら
は必要経費です。

これだけ経費がかかる
のに売り上げは?…と
なると

このご時世
多くのボクシングジムは

よくてトントン
悪くて毎月赤字…

多分
こんな感じでしょう。

ボクシングジムを開設した
いのなら その前に
安い公共の施設を利用
し練習生を集めてから
独立したほうが無難
でしょう。

大阪で説明すると

各地に区民センターがあり
安価で借りれ
月曜日が定休日
予約は3ヶ月前から可能
土曜・日曜は使用料が
平日の二割り増し料金

ワシの場合は 正月
ゴールデンウィーク
お盆を休みますが

場所代だけで去年は
約33万円かかりまし
た。

そして約12万円の赤字
です。

これがテナント借りてやっ
てたらと思うとゾッと
します。

ボクサーは現役時代チヤホヤ
され「俺の名前で練習生
は集まる」と考えがち
ですが現実は甘くあり
ません

一度 区民センターなどで
ボクシング教室を開き
自分の知名度を再確認
すればワシの書いてい
ることが理解してもら
えるはずです。

世の中そんなに
甘くありません!
地道にやりましょう。
  

Posted by KSボクシング at 14:09Comments(2)